KOBE STEAK Tsubasa 本店
神戸市三宮駅から徒歩数分のお店。
宿泊したレムプラス神戸三宮からも近く、行ってみることにした。
→「レムプラス神戸三宮2021.10」
17時30分すぎに入店。
調理を目の前で見ることができるカウンター席を予約。
今回のコースは、A5ランク黒毛和牛ロースディナー(7940円)
でも、一休から予約したので、1ドリンク付きで4800円(*^^)v
まずは、季節のスープ。シャンパンと共に🥂
左:ハイジのラクレットチーズ
右:本日のサラダ
ベーコン、サツマイモの上に、
目の前の鉄板でトロトロになったラクレットチーズ🧀
贅沢なひと時(^^)/
季節の魚料理(サーモン)
ハウスワインの白と共に(映ってないけど…(^-^;)
シェフ曰く「お刺身用だから、中はレアだよ(^^)/」と!!
中は生だけど柔らかく、脂が乗って美味しかった(*^^)v
メインのお肉は、
A5特撰宮崎産黒毛和牛ロース(左)と北海道産フィレ(右)
目の前に置かれると、結構迫力!!
これは、2人分で160g。
1人80gでオーダーしたが、思ったより大きく、
1種類80gだったのかな??
ま、いっか…(^-^;
左のカゴに入ってるのは野菜。
何度撮影しても、こんな色になっちゃった…”(-“”-)”
まずは、彩り豊かな焼野菜を(^^)/
左から蒟蒻、ズッキーニ、南瓜、エリンギ、茄子、玉ねぎ。
野菜を食べていると、ロース肉からサーブされる。
まずは塩で(^.^)
脂が乗ってて、濃厚~~~(≧▽≦)
食べてるうちにフィレ肉が焼きあがる。
こちらは肉をしっかり感じることができ、それでいて柔らかい。
つまり、美味しい(*^^)v
そして!!
写真を撮り忘れたことに気が付く!(゚д゚)!
せっかくのお肉が~~~( ;∀;)
かろうじて撮影されたお肉たち(笑)
左がロースで右側がフィレ。
塩が美味しかったけど、くどくなってきて途中からわさびで(^^)/
シェフ曰く、
「塩が一番おいしい。
でもね、途中から飽きてきちゃうから、わさび醤油が必要なんだよ~。」
って、ホント、その通り!!
ハワイだったら2人で1㎏のポーターハウスとか食べれるけど、
霜降りだとこれぐらいでちょうどいいのかもしれない…(^-^;
映ってないけど、ご飯は丹波篠山産コシヒカリ。
そして食後のコーヒーで終わり。
ネット検索して初めて来たお店だったけど、
値段も手ごろでなかなか良かった。
もし次に神戸に来ることがあったら、また行ってみたいな(*^^)v
こんにちは(^^)
目の前でステーキ焼いてくれるのって美味しさが倍増しますね。この様なお店は台湾高雄市の高雄85ビルの中のレストランで味わったのが最後ですよ(20年ぐらい前に) も一度行ってみたいけどまだお店あるんだろうか?(笑)
ステーキは噛み応えのあるアメリカ産の赤身が好きです。固いと言う人が多いけど。。。牧場をやってる人のお家を訪ねた時にBBQで食べた牛肉の味が忘れられません。
いいねいいね: 1人
saganhamaさん、こんにちは(^^♪
はい、わくわくしながら、ガン見してました(笑)
高雄85ビル内のレストランって、Teppanyaki Restaurant At 85 Sky Tower Hotelですか?
調べたらトリップアドバイザーに記事がありました!!
最終口コミが2018年で、公式ホームページのリンクは無効になってました…”(-“”-)”
アドレス変わっただけなのか、それとも…ですね。。。
私も肉は赤身が好きです(*^^)v
だから、ハワイのお肉がいいんです(笑)
噛むと旨味があって、美味しいんですよね~😋
牧場やってる方の御宅でのBBQなら間違いなしですね(^^)/
いいねいいね
多分此処だと思います。料金は覚えてませんがかなり立派だったと思います。料理はリッチな気分で美味しく頂きました。
仰る通りリンク先は開きませんね。
いいねいいね: 1人
写真を見る限り高級そうですから、きっと料金も立派だったと想像できます(笑)
でも、優雅な雰囲気で素敵なレストランですね(^.^)
調べたら、3年前の記事でしたが、85 Sky Tower Hotelが廃業したと出てきました。
残念です。。。
いいねいいね: 1人
高雄はプライベートで2回、仕事でも数多く行った地で友人もいるので行きたいとは思ってるのですが、お袋の面倒を見なければならないので海外旅行は無理になってしまいました。私も調べたらホテルはやってないですね。仕事とプライベートで宿泊した他のホテルは現存してました。頻繁に行ってた頃は市内中心部を歩いて散策してたので地図なしでOKでしたが、高雄の町も大きく様変わりしてるようなので今行ったら迷ってしまうと思います(笑)高雄は死ぬまでにもう一度行きたい海外の都市です。
いいねいいね: 1人
そうなんですね!
地図なしでもですか!すごい!!
ホテルはなくなってもビルはあるみたいなので、別のホテルが入るかも?ですね。
高雄には一度も行ったことないので、行ってみたいです(*^^)v
私は、去年の夏に祖母を亡くしまして、叔父は大変ショックを受けてました。
最後の方は寝たきりで、ほぼ反応もなかったのですが、どんな形でもあれ生きていてほしかったと…。
大変なこともおありかと思いますが、お母さまがご健在であるということは、幸せなことですよね。
月並みなコメントしかできず、すいません…。
いいねいいね: 1人
一休経由で予約すると同じものが7940円⇒4800円+1ドリンクですか(@_@)
真面目に価格設定をして欲しいと思ってしまいました😎
tabisurueiyoushiさんがロースもフィレも食べたのかと思いました。ハワイでの爆食が私の頭に残ってました。
値段も手ごろで美味しくて良かったですね(*^_^*)
いいねいいね: 1人
wakasahs15thさん、こんにちは(^^♪
言われてみればそうですね。
お得プランがあったら損するかも?といろいろ調べてはいますが、損してるケースもあるでしょうから…”(-“”-)”
今回はロース80g、フィレ80gでした。
はい両方です(^.^)
でも、ハワイのお肉と違って霜降りは胃に来ますね…(^-^;
でも、美味しくて満足でした(*^^)v
いいねいいね: 1人
あぁーーー、完璧ですね。
先ず、目の前で調理!!という魅力的な☆
tabisurueiyoushiさんの記事を読んでいて、思ったのですが、
和食って、野菜の種類、食べ方(調味料の種類による味変)、調理法の種類など
他の国よりバラエティに富んでいるから、少量でも満足感があるような気がします。
素敵なお店良かったですね♪
いいねいいね: 1人
CoccoCanさん、こんにちは(^^♪
目の前での調理は、食欲がそそられまくりです(*^^)v
他の国よりバラエティに富んでる…というのは確かにありますね。
海外の食事も美味しいですが、帰国して日本で食べる食事のが美味しいと思うことも(^.^)
ま、それは日本人だからかもしれないですが…(笑)
はい、また機会があったら行きたいです(^^)/
いいねいいね: 1人
こんばんは
お肉美味しかったでしようねぇ~~~
私は、焼き野菜とサーモン食べます
サーモンのレアって・・・・ほぼ刺身、
そんなことないねレアだもね
いいねいいね: 1人
makoさん、こんにちは(^^♪
お肉美味しかったです(*^^)v
では、私の焼き野菜とサーモンをmakoさんに、私がmakoさんのお肉をいただきます(笑)
はい、そんな感じですよ。
中は刺身のような感じで、外は焼いてある感じでした(^.^)
いいねいいね
贅沢で心も体も満足できるディナーですねー(*^_^*)チーズがめっちゃ美味しそうです(^^)/
いいねいいね: 1人
slecfarmさん、こんにちは(^^♪
はい、心も体も大満足ディナーでした(*^^)v
チーズ、めっちゃ美味しかったです!!😋
いいねいいね
ダイエット中の私には、・・・と言葉にならないブログでした。でも、お肉は痩せるみたいだから、、、😊
このお値段で、、、手頃って言ってみたい😭でも、内容からすれば、手頃っていうのかなぁ、、、 笑
いいねいいね: 1人
meme58さん、こんにちは(^^♪
見て楽しむ…、余計お腹が空くか…(^-^;
お肉で痩せるのは赤身で、今回の霜降りはダメですね…(笑)
でも、食べる時は食べます(*^^)v
旅先だけの贅沢ですよ~(^_-)-☆
いいねいいね: 1人
はい、見て楽しませていただきました。いつかダイエットのご褒美に、おいしいお肉が食べられるように頑張ります😊
いいねいいね: 1人
無理しないでくださいね(^_-)-☆
いいねいいね: 1人
今寝る前の時間ですが、読んだらすごくお腹が空いちゃいました✧◝(⁰▿⁰)◜✧食べた〜い(≧▽≦)
いいねいいね: 1人
Nene.Zさん、こんにちは(^^♪
ちょっとした飯テロになりますよね、夜に食事の写真を見ると…(笑)
私もまた食べに行きたいです(*^^)v
いいねいいね: 1人
Kobebeef Tsubasa情報ありがとうございます。
思った以上に良さそうですね。
写真からおいしさが漂ってきます。
いいねいいね: 1人
yukitabitonさん、こんにちは(^^♪
今回は、シンプルなものにしたんですが、車海老や伊勢海老が付くコースもありました(^.^)
その分、高くなりますが…(^-^;
写真がぼけて上手く撮れなかったんですが、美味しさが伝わって良かったです(*^^)v
いいねいいね: 1人
美味しさ伝わりました。早速、伊勢海老、車海老チェック!もしてみます。
海老は見るだけでテンション上がる食材ですので。
いいねいいね: 1人
わかります🦐🦞(*^▽^*)
いいねいいね: 1人