昨日、ハワイから帰国した(^^♪
今回は、1年3か月ぶり。
プリンス・ワイキキ3泊、マリオット・ワイキキ2泊、エンバシースイーツ4泊。
9泊11日の休暇(#^^#)
→「ハワイのホテル~プリンスワイキキ2019.9」
→「ハワイのホテル~ワイキキビーチ・マリオット・リゾート&スパ」
→「ハワイのホテル~エンバシー・スイーツ2019.9」
1年3か月も空いてしまうと、いろいろなことが違ってた(゚д゚)!
まず、レジ袋有料。しかも15セント!!
もともと、ウォルマートとかは有料だったけど、
旅行者の味方、ABCストアや、ロスドレス、ノードストローム・ラック、
そして、ワイケレ・アウトレットまで(゚д゚)!
COACH、FURLAなどのブランドショップは無料だったけど、
clarksとかは有料だったよ…( ;∀;)
前日にノードストローム・ラックで15セントとられたから(>_<)
もしかして?と思って、持って行ってよかった~(^^ゞ
でも、15セントって高いよなあ…。
(私ってケチ??(^^ゞ)
日本だったら3円か5円…。
高島屋の食料品売り場なら無料なのに~(>_<)
行きたいと思ってリストアップしたレストランも、
半分しか行けなかった(>_<)
1日1軒しか行けないからなあ~(-_-)
胃袋の関係で…(^^ゞ
でも、新しいお店も開拓してみた(*^^)v
しかし、残念なことも…( ;∀;)
海外ドラマ「ハワイ Five-O」のイベントを逃したのだ~(>_<)
9月19日、クイーンズ・ビーチで行われてたなんて!!
いたよ、その日、ハワイに…。
しかも、クイーンズ・ビーチの近くのマリオットに宿泊してたのに~(>_<)
知らなかったよ、イベントがあるなんて…。
その日、その時間、ハイズでステーキ食べてたよ(-_-;)
→「ハワイ~ハイズステーキハウス2019.9」(近日公開予定(*^^)v)
9泊しても、時間が足りない。
何かをしてた訳でもないのに…。
ぼ~っとしてるから、いけないのか??
でも、ぼ~っとするとこだし(^.^)
帰国したばかりなのに、もうハワイロス(+_+)
ホント、不思議な場所だ(*^^)v
11日間のハワイ旅行でしたか。豪華ですね~。エメラルドグリーンの海が素敵です。レジ袋は15セントの有料化ですか。日本より進んでいますね。値段の問題より環境優先だと思います。悔しい想いの「ハワイ5-O」ってどんなイベントなんですか?
いいねいいね: 1人
wakasahs15thさん、こんにちは(^^♪
天気がいい日は海が綺麗です(^^)/
レジ袋は環境対策でしょうね。高ければ買わないでしょ?って感じだと思います。ストローもプラスチックじゃなく、紙でした。
「ハワイ5-O」はハワイを舞台にしたアメリカのテレビドラマシリーズです。その出演者がレッドカーペットに登場するイベントでした。
このドラマは、もともと1968年から放送されていたもので、現在のものはリメイクで2010年から放送されてます。今はDlifeで放送してますが、テレビ東京でも深夜に放送してました。アメリカはシーズン9ですが、日本ではシーズン7までの放送なので、続きが見たい!って感じです。本文に「海外ドラマ」って追加しました。確かに分かりにくいですよね(^^)/
いいねいいね: 1人
レジ袋などのプラスチックゴミ対策はあまりにも日本がモタモタしてて頼りないです。今の地球環境を考えると早めて欲しいです。「ハワイ5-O」の詳しい説明を有難うございました。でも結果、たっぷり楽しまれたと思います(^^♪
いいねいいね: 1人
プラスチックは本当に怖いですよね。環境問題もそうですが、自分も知らずに食べてるかと思うと…(>_<)
いろいろ長々と失礼しました(^^; はい、楽しめました(*^^)v
いいねいいね
16歳のグレタさんの国連でのスピーチを聞く各国のリーダーは頭が痛かったでしょうね。待ったなしだと思います(^_-)-☆
いいねいいね: 1人
こんばんは
ハワイにお出かけでしたか
レジ袋有料は、仰るように環境問題の一環にプラごみ問題も大きいでしょうね
えええ、もうハワイロス、いっそ永住はいかが(⌒-⌒; )
いいねぇ、ハワイ
いいねいいね: 1人
makoさん、こんにちは(^^♪
レジ袋、ストロー、環境問題でしょうね~。
でも、その割に冷房のかけすぎで、そっちはいいのか?っていつも思います(*_*;
永住…いいですね~(^.^)
でも、ハワイは物件も医療費も高いんですよ~(>_<)
なんてね(^^ゞ
いいねいいね
堪能されましたねー。でも振り返るとあれもしたかった、これも食べたかった!ってなりますよねー。それも一杯素敵なことをできたからですねー(^^♪
いいねいいね: 1人
slecfarmさん、こんにちは(^^♪
はい、堪能しました~。そうなんですよ、あれもこれも…って(^^ゞ
ハワイで過ごせる時間そのものが、素敵な経験です(*^^)v
いいねいいね
いいなぁ。ハワイで9泊。ハワイはプラスティックバッグ有料なんですね。東海岸はエコ事情かなり遅れてます。
いいねいいね: 1人
Sachikoさん、こんにちは(^^♪
ハワイでぼ~っとしてました(^^ゞ
レジ袋、今回、ほぼすべて有料で驚きました。
同じアメリカでも違うのですね。
ハワイはケミカルの入った日焼け止めも禁止になってるので、いろいろ配慮してるんですかね~。
日本も最近でこそ有料になりましたが、それでも自治体によって違います。
何事も過剰包装の日本ですから、東海岸より日本の方がもっともっと遅れてます。
いいねいいね
お帰りなさい^^ オーシャンフロント、キレイ♡ 新たに開拓したお店のお話も楽しみにしてます!!
いいねいいね: 1人
Pro Foodie Orlandoさん、こんにちは(^^♪
ただいま~(^^)/
写真はマリオットの客室から撮りました(^.^)
綺麗ですよね~。今回、天気があまりよくなかったのですが、この日は晴れてました(#^^#)
また、アップしていきますので、よろしくお願いします(*^^)v
いいねいいね: 1人
ハワイ11日間の旅おかえりなさ~い!(^^)!
そう、ちょっと行かないとどんどん進化してるってのは観光地ならではだよね。
ハワイ Five-Oのイベント逃しはちょっと残念でもやっぱハワイいいよね( ^^) _U~~
レジ袋有料だけどね(>_<)
いいねいいね: 1人
astro26さん、こんにちは(^^♪
ただいま~(#^^#)
ハワイも今、再開発がすごくって、建設ラッシュでした。
Five-Oイベント、残念でした…(>_<)
レジ袋有料…。多分、ツアーで来てる人は旅行会社から聞いて知ってたのかな?って思いました。日本から持ってきたって感じのエコバックを持ってる人がたくさんいましたから…。でも、レジ袋有料だったとしても、ハワイはいいですね(*^^)v
いいねいいね
かなり遅くなりましたけれど、お帰りなさいませ!
いいですねぇ。
海の青が綺麗なハワイも羨ましいですが、9泊11日の日程がさらに羨ましい!!
でも、どれだけ長くあっても、きっとやり残したことは出てきてしまいますよね。
レジ袋、今までは無料だったのですね。海外はどこも有料なのだと思っていました(^^ゞ
プラスチック問題で色々言われてますものね。
ストローがどうだったかもちょっと気になります。
いいねいいね: 1人
tiro1222さん、こんにちは(^^♪
ただいま~です(^^)/
そうなんですよね~。やり残したこと…、どこに行ってもそうですよね。
レジ袋、今までアメリカは無料だったんですよ~。意外ですよね。
ヨーロッパは20年以上前から有料でしたもんね。
ストロー、スタバは日本と同じプラスチックでしたが、他は紙でしたね。紙ストローは、最初はいいのですが、だんだんと変な感じになってくるので…(-_-;) 多分、改良されていくんでしょうね。
いいねいいね