京都~伏見稲荷大社で初詣

京都、伏見稲荷大社。

インスタ映えする千本鳥居が有名で、外国人にも大人気の場所。
京都市伏見区深草にある、全国に約3万社あるといわれる稲荷神社の総本社。

楼門(重要文化財)

創建は、711年(和銅4年)
「イナリ」という名前の由来は、五穀豊穣を意味する「稲が成る」から。

1589年(天正17年)
豊臣秀吉が母・大政所の病悩平癒祈願をした、という歴史ある。

現在は、商売繁昌・家内安全のご利益があるとされ、たくさんの参拝者で賑わう。

午前中に二条城を見学し、京都ブライトンホテルでランチ。
その後、伏見稲荷大社に向かった。

→「京都~世界遺産・二条城
→「京都~京都ブライトンホテルでランチ

カーナビに行先を入力し、いざ出発。
しばらくすると、右側に東寺が見えて来た。
「こんなに大きいんだ~。すごいな~。」

なんて思っていると、カーナビが示す先がおかしなことに。
「え?イオンが目的地周辺になってる??なんで??(@_@)」

とりあえず、停車できる場所に車を停め、再び目的地を入力。
すると、別の場所を示した。

さっきのなんだったんだろう~??”(-“”-)”
と思いながら走っていると、左側に「伏見稲荷大社」が!

え?ここも伏見稲荷なの?(゚д゚)!
もう、同じ名前にしないでよ~(@_@)
地元の神社?みたいなサイズだけど、「伏見稲荷大社」ってのぼりがあった。
最初に目的地を設定した時、こちらを選択したようだ…(-_-;)

その後、本物?の伏見稲荷大社に向かう途中、龍谷大学の規模に驚いた。
あっちもこっちも龍谷大学。
しかも、なんか校舎おしゃれ~(#^^#)

名前は知ってたけど、なんかすごい大学だった。
確か、お坊さんの学校だよね??

ようやく伏見稲荷大社の近くになると、駐車場満車の表示が。
看板を持った警備員さんに聞いてみると、
「満車なので、近くのコインパーキング探された方が確実ですね。」

駄目もとで直進し、伏見稲荷大社の駐車場を目指す車もあるが、
大多数の車と同様、左折しコインパーキングを探すことに。

「場所知ってる」という父親が向かった先に駐車場はあった。
しかし、お正月料金で20分400円。上限設定なし。
隣にある、主にバスが止まっている駐車場は1日2500円。

「2時間以内だったら、こっちのが安いけど…?」
「2時間も必要ないよ」
という父親の言葉を信じ?20分400円に停めることに。

歩いて行くと、駅のあたりから凄い人。
屋台がでているのは、1月の連休だからかな?

縁日のような道を歩いていると、いくつか駐車場があった。
しかも自分達が停めたとこより、少し安い…。
ま、仕方ないか…(-_-;)

しかし、本当に凄い人。
日本人も多いけど、外国人のが圧倒的に多い。
親が前回来た時は、欧米人が多かったそうだが、この日は中国人が多かった。

楼門(重要文化財)前の、鍵をくわえたキツネ。

キツネは、「五穀豊穣の神様のお使い」と考えられている。
それは、穀物の天敵であるネズミを食べてくれるため。

そのキツネがくわえているものには、色々な種類がある。
稲穂は五穀豊穣、鍵は大切なものを収蔵する蔵の鍵、巻物は知恵、宝珠は霊徳を象徴している。

外拝殿(重要文化財)

外拝殿、内拝殿でお参りしたあと、
おみくじをひいている父親を待っていると、なぜか旦那もひいていた。
なら、私も!とひいてみたら「末大吉」

末か…。
と思っていると、「末でも大吉だよ」と父親。

その状況を見ていた母親が、「じゃ、私も」とひいたら…。
別の神社の初詣で大吉をひいていた母親は、テンションが下がっていた(-_-;)

私がひいた「末大吉」
いい事しか書いてなかった。
お正月だからこんなものなのかなぁ~。

でも、個人的にうれしいことが書いてあった。
それは「病気~なおる」

おみくじは、聞きたいことを願いながらひくといいらしい。
私は自分の病気、子宮筋腫がどうなるか聞いてみた。
そうしたら「なおる」って!!
そういうのってあんまり信じる方じゃないけど、信じてみたいな~(^^♪

そして、さらに?うれしいのは吉方位。
「南の方よし」だって~(#^^#)

南の方っていったら、ハワイじゃん!!
もう、神様ったら~(^.^)
仕方ないね、だって、神様が行けって言うんだから(*^^)v
あ、バンコクも南だね~(^^)/~~~

おみくじってあんまりひかないけど、なかなか面白いな~。

その後、遅くなると混雑するだろうからと、御朱印をもらいに行くことに(^^)/

行列していたため、諦めようと思ったが、母親が「並ぶよ!」と。
御朱印を書く人は5人おり、そこそこはけていた。
しかし、順番に書いてもらうため、人が選べなかった。

私の御朱印を書いてくれたおじいちゃん。
途中で墨をつけていた…。

母親の御朱印を書いてくれた人は、一筆書きだったらしい。
見せてもらったら、上手だった…”(-“”-)”

気をとりなおして、千本鳥居へ

千本鳥居の入口

美しい朱色は、生命・大地・生産の力を稲荷大神の御霊の働きとして表現したもの。

たくさん鳥居があるのは、江戸時代以降、
「願いが通るように」または「通った」お礼として奉納されてきたから。

現在は境内に約1万基もの鳥居が立ち並ぶ。
鳥居は20年ほどで全て建て替えられているので、いつも美しい状態。

鳥居を抜けた先にある奥社奉拝所に「おもかる石」がある。

「おもかる石」は、まず、願いごとを思う。次に石の重さを想像する。
石灯籠の上にのる宝珠石を持ち上げ、予想より軽ければ願いが叶うというもの。

私は、子宮筋腫が完治するかを思い、石の重さを想像し持ち上げてみた。
石は重かったが、まあ、想像通りの重さだった…(^^ゞ

そして、さらに、千本鳥居は続くよ、どこまでも~♪

途中の見晴らしのいい場所
多分、三ッ辻周辺?

この景色を目的地?に下りへ。
両親が前回来た時は、あまりにも疲れすぎて、オロナミンCを飲んだんだとか。

私達にも、しきりに勧めてくる父親。
「ここでオロナミンC飲んだら、あの場所で飲んだな~って、思い出になるでしょ~」
いや、そういうの別にいらないから…( 一一)

下ってる途中に振り返って(^^♪

下っていると、もうそろそろ2時間になる。
「急がないと!」
「もういいよ、たいした金額じゃないし」と父親。

あきらめていたが、駐車場の近くまで来た時、今度は「間に合うかも!!」と。
ちょっとだけ早歩きをして、間に合ったけど…。

2時間で2400円(^^;
こんなことなら、1日2500円の方に止めておけばよかったよ(-_-;)

しかし、すごく混んでいて、たくさん人が写り込むため、いい写真がなかった”(-“”-)”

今度行く時は、朝イチで行くことにしよう。
そしたら、伏見稲荷大社の駐車場に停められるかもしれないしね(^^♪
そして、一番上まで登ってみよう\(^o^)/

京都~伏見稲荷大社で初詣” への31件のフィードバック

  1. パーキングのそのタッチの差!お気持ち解ります。パーキング代、結構高いですね。
    日本に行ったらゆっくり京都観光したいなぁと思うものの、外国観光客の多さを聞かされて、昔とは違うのかなぁと思って躊躇しています。
    人気観光地は朝一番が良いですね。私も宮島へは朝に行ったので空いていました。

    いいね: 1人

    1. misteriosa_lunaさん、こんにちは(^^♪
      パーキング代、お正月料金で高くなってました…(-_-;)。
      外国人多いですね~。今だと外国人観光客のが多いのかもしれないですね。
      やっぱり、朝イチですよね。早起きは三文の得!!(*^^)v

      いいね: 1人

  2. お疲れさまでした~。やはり京都は駐車場事情が厳しそうですね。
    関東からだとかなり遠いということもあって、観光する時は公共交通機関かタクシーという意識でいるので、車で行くという選択肢はなかなか選べません。
    観光客が増えていても、外国からの観光客は自家用車では行かないと思うので、もしかしたら駐車場事情は若干改善されていたりするのかも?という淡い期待もあったのですが、やはりオンシーズン中はそうでもなさそうですね。もっとも京都にはそもそもオフシーズンらしいオフシーズンはあまり無いのかもしれませんが😅。
    伏見稲荷というか鳥居の対外国人気度は高いですね。上野公園の花園稲荷神社も外国人観光客で賑わっています。
    伏見稲荷も沢山あるんですね。近所に複数あると混乱しますね。
    こちらでも赤城神社が沢山あって、どれがどれやらよく分かりません。更にそこそこ大きい赤城神社ですら2つもあるので、外様の人間には何が何やら状態です😅

    いいね: 1人

    1. KYOさん、こんにちは(^^♪
      確かに、関東から車は無理ですよね(^^ゞ
      逆に、私は関東地方へは車では無理です(^.^)

      仰る通り、京都は常に渋滞してる、っていうイメージですよね…(+_+)
      以前、親が伏見稲荷に来た時は、鳥居の中が満員電車のおしくら饅頭状態だったって言ってたので、車だけ混んでいるのかもしれないです。駐車場も正月料金のようでしたし”(-“”-)”

      伏見稲荷が全国に3万社ある稲荷神社の総本山なので、あちこちにあるんでしょうね~(^.^)
      上野公園も外国人が多いですよね。アメ横とかも多いって聞きます。
      赤城神社、ちょっと調べただけで、いろいろな場所の神社が検索にひっかかりました。
      ホント、同じ名前だと地元の人間じゃない限り、何が何やら状態ですね(^_-)-☆

      いいね: 1人

  3. 伏見稲荷大社をフルに楽しまれたようですね。東寺のすぐ北側に伏見稲荷の広い御旅所があります。ナビが間違ったのはそこではないですね?駐車場は正月で、どうにもならないですね。これだけ見て回られるなら一回いくらの方が気分的にゆっくり出来ます。疲れたらオロナミンCですか(゚∀゚)効果は如何でしたか?良かったら私も次回は飲んでみます。「末大吉」ってランクがあるんですね。初めて知りました_(._.)_

    いいね: 1人

    1. wakasahs15thさん、こんにちは(^^♪
      ナビが間違ったところ(というか、自分達が間違えて入力したところ(^^;)は、その伏見稲荷の御旅所だと思います。ありがとうございます(*^^)v 

      お正月だから駐車場が高いなんて、全然考えてなかったです。ほんと、1回いくらっていう方がいいですね。1日料金払ってたら、もっとゆっくり見れました(^^ゞ

      いえ、私はオロナミンC飲んでなんですよ…。そんなに疲れてなかったし(^^;
      まあ、ビタミンCなので、疲労回復効果があるのかもしれないです(^^)/

      はい、末大吉でした。その他、吉凶分からず末大吉とか、吉凶相交わり吉とか、そんなのもあるみたいです。私も初めて知りました(*^^)v

      いいね: 1人

      1. 最近、お神籤を買ってなかったので、そんなにきめ細かく分類されているとは驚きです。でもどちらが良いのでしょうね?大吉・小吉・凶くらいの方が分かりやすいで神様はっきりしてと言いたいです(^_^)

        いいね: 1人

  4. 伏見稲荷神社、実は行ったことがありません。
    行こうとしていた時に夕立が降って諦めて以来、ご縁がなく(^^ゞ
    今は夜明けと同時に行かないと、空いているということはないらしいですね…
    いつか、稲荷山を一周したいなぁと思っていますが、いつになることやら…
    三ツ辻でも京都が一望出来て、眺めが良さそうですね^ ^

    いいね: 1人

    1. tiro1222さん、こんにちは(^^♪
      伏見稲荷大社、私は今回初めて行きました(*^^)v
      確かに早朝がいいそうです。とにかく人が多い。すごい人でしたが、母親は前に来た時より、空いていると言ってました。私も次回(いつかはわかりませんが…(-_-;))は、一周するつもりです(^^)/
      三ツ辻、眺めよかったですよ~(^_-)-☆

      いいね

  5. 京都観光も大変ですね。今朝のニュースでもオーバーツーリズムのこと放送してましたが。
    3年前伏見に行ったんですが飲む方で(笑)伏見稲荷には行かなかったなぁ。
    次の機会には行ってみたいです。早朝ですね!

    いいね: 1人

    1. NAOJIさん、こんにちは(^^♪
      京都は昔から混んでますからね~。
      伏見で飲まれましたか~(^.^)
      うちの日本酒は京都伏見の玉乃光です(^_-)-☆
      はい、早朝がいいみたいです。次に行く時は、私も朝イチで頑張ります(*^^)v

      いいね

  6. 伏見稲荷…休日は激込だと聞いていたので平日に行こうと思ったまでは良かったのですが、海外からの観光客が予想外に多すぎて宇治に行ってしまったという過去が…^^;
    次は朝イチで行こうと思います。もちろんオロナミンC常備で♪

    いいね: 1人

    1. がんちゃんさん、こんにちは(^^♪
      平日でも外国人観光客は関係ないですからね~(^^;
      お、オロナミンC常備で行かれますか~(^.^)
      では、ここで飲んだな~って思い出になりますね(^_-)-☆

      いいね: 1人

  7. ついさっき稲荷寿司を作りながら皮が破れたのをつまみ食いしていました^^ 稲荷神社なら地元にもあったけどと思ったら3万社も! 鳥居だらけで先が見えなくて時間かかりそうに見えますが、2時間で間に合ったんですね。人がいても写真映えしますね。

    いいね: 1人

    1. Pro Foode Orlandoさん、こんにちは(^^♪
      おぉ~、タイムリーですね~、稲荷つながり(^.^)
      途中で戻ってきたんですよ~。多分半分、いや、半分までも行ってないと思います(^^ゞ
      人が少なくなったタイミングでパシャリとやってました。光が入って鳥居もきれいですよね(^_-)-☆

      いいね: 1人

  8. お正月の伏見稲荷大社、それはもう大混雑だったことでしょう。
    普段でさえ、京都はオーバーツーリズムですからね。
    お山巡りはちょっとしたトレッキングになります。
    見所も多いので時間に余裕を持って参拝された方が良いと思います。
    山頂の下社・中社・上社も良いですが、途中の御劔社・御膳谷が良かったですよ。
    神社は基本的に早朝参拝が一番心地よいです。
    人気の社寺には、日の出・朝一で行くことにしています。

    いいね: 1人

    1. CHIRICOさん、こんにちは(^^♪
      はい、大混雑でした。でも、親が言うには、前回来た時のが(秋だったらしいです)混んでたそうです。
      確かに、京都はいつも混んでるイメージです。

      伏見稲荷の階段を登るためにスニーカーを持参し、履き替えましたが正解でした。
      人が多かったりして順番待ちしたり、ちょっとゆっくりしてると時間かかっちゃいますからね~。
      制約時間のある参拝は大変でした…(^^ゞ

      御劔社、御膳谷ですね。ありがとうございます。次登った時はそこまで頑張ります(^^)/
      日の出、朝一ですか!(゚д゚)!
      朝は苦手ですが、頑張って早起きして行くことにします(*^^)v

      いいね: 1人

  9. さすがに伏見稲荷大社混んでますね~

    私も今年は久しぶりにおみくじひいたら、大吉でて、病気の所が”軽し。己を信じよ”ってなってて翌日大腸がん検査でポリープとったけど、良性でやっぱ当たってたかもって思いました。ひいた神社は家の近所で祖父の名前の石碑みたいなもの(寄付したからね)あって、両親も結婚式あげて、私も七五三やったとこなの。
    やっぱみんなが守ってくれたんだな~って泣けてきましたよ。

    いいね: 1人

    1. astro26さん、こんにちは(^^♪
      伏見稲荷大社、混んでました~(^.^)

      すごい経験をされたんですね。
      まずは、良性でよかったです。
      おじいさんの時代からずっとご縁のあった神社で、みなさんがastro26さんを守ってくれたんですね。
      やはり、信じるものは救われる、ですね。
      私も信じてみます(^_-)-☆

      いいね

    1. slecfarmさん、こんにちは(^^♪
      そうなんですよ~。神様が行けって言うんですよ~(#^^#)
      なので、これから南の方に行きたいと思います(^_-)-☆

      いいね

  10. こんにちわ~
    京都何度か行ってるが伏見稲荷は言ってないのよねぇ~~
    千本鳥居見たいわ、、実は札幌にも伏見稲荷ってあるのよ、京都のと少し関係あるのか
    駐車料、まだ正月価格、なんか止めて、もっと安いの見ると損した気分よね
    御朱印の書く人も上手、下手あるよね^^;(私、字が下手だから人の事言えないが^^;)
    出来れば上手な人に当たりたいよね

    いいね: 1人

    1. makoさん、こんにちは(^^♪
      私も伏見稲荷へは初めて行きました~(^.^)
      札幌にもあるんですね(^^)/
      駐車場、そうなんですよ…。損した気分でした(+_+)
      御朱印、そうですね…。やっぱり人が書いてますから(^^;

      いいね

コメントを残す