食べる、遊べる、泊れる!~新千歳空港2022.10

新千歳空港はとても広い。
(ターミナル3階から撮影)

レストランがあるのはもちろんだが、
温泉施設、映画館、ロイズの工場まである!!

この時は「エアターミナルホテル」に宿泊していたので、
少し早めにホテルをチェックアウトして、空港を散策してみた。

旅客ターミナル3階
レストラン街を始め、空港の歴史の展示などがある。

エアポート・ヒストリー・ミュージアム
千歳飛行場から新千歳空港への歴史が展示されている。

正面:CAユニフォームギャラリー。

左奥:飛行機の模型を展示。
中央:航空会社のイベントグッズの展示。
グラス、扇子、トランプ、キーホルダーなどが展示されている。

大空ミュージアム
大空への夢をかなえるミュージアム。

子供向けのお仕事体験コーナー。

コンテナ内はこうなってたのね!

日本はスーツケースの扱いが丁寧だからいいね(*^^)v

エアポートヒストリーミュージアムと、
大空ミュージアムの間にはフードコートがある。
(前日の夜に撮影)

フードコートから見える滑走路。

JALはご対面(笑)

3階グルメワールド
ジンギスカンの有名店「松尾ジンギスカン

→「松尾ジンギスカン・新千歳空港店2022.10

北海道ラーメン道場
北海道の有名ラーメン店10軒が並ぶ

いつも「えびそば一幻」は大行列だった。
美味しいのかなあ?

私が食べたのは「けやき」味噌ラーメン。
→「札幌味噌拉麵専門店けやき2022.10
DSC_0368(3)
写真だけでも美味しい(笑)

市電通り食堂街
(前日の夜に撮影。)
スープカレーlaviや回転寿司「函太郎」などがある。

故安倍元総理が3度も訪れた「スープカレーlavi」
(前日夜に撮影)

結局いつも大行列だったlavi。
後日、札幌のルトロワ店に行ってみた(*^^)v
→「スープカレーlavi~ルトロワ店2022.11」
(後日公開予定(*^^)v)

ターミナル4階
新千歳空港温泉の他、映画館などがある。

新千歳空港温泉

詳しくは→「エアターミナルホテル2022.10

3階ターミナルビル連絡施設
ロイズチョコレートワールド、ハローキティハッピーフライト、
ドラえもんわくわくスカイパークがある。

ロイズチョコレートワールド

「おいしいチョコレート」ができるまでと称し、
チョコレートの歴史などが展示されている。

国立科学博物館での「チョコレート展」を思い出した🍫

あぁ…ピンボケ…(泣)

展示の正面にある製造工場。

ここで作られたチョコレートは、新千歳空港限定商品となっている。

充実したロイズショップ

2階出発ロビー
(前日の夜に撮影)

2階に入口がある「エアターミナルホテル

→「エアターミナルホテル2022.10

2階出発ロビーには、JALやANAのショップを始め、
北海道の名店の専門店がずらりと並んでいる。

美瑛専科の「コーンパン」に並ぶ人々!!(゚д゚)!

朝8時開店で、朝風呂行く前の7時頃に行ってみたけど、ダメだった(^-^;
いつ来ても大行列のこのお店。
そんなに美味しいのかなあ?
気になる。。。

空港散策に重たい荷物は不要。
その強い味方?「スーパーラウンジ
ターミナル3階、エアポートヒストリーミュージアムの奥にある。

営業時間は7:00~20:30
搭乗前、搭乗後も利用可能。
(各種クレジットカードがゴールド以上であれば無料)

ロッカーがあり、荷物を預けて散歩できる。
スーツケースも預かってもらえる。

サービスのドリンクはそこそこ豊富。
お菓子は飴がある程度。

ただ、ここは景色がいい。
横に広いラウンジの窓越しに見えるのは、、、

飛行機!!!

空港ラウンジは閉塞感がある所が多いが、開放的なのはいいね(*^^)v

懐かしいな~と記事を書いていたら、再び電話が!!
お・・・・これは!!!!

そうなんです(笑)
来月から再び札幌往復生活が始まります🛫🍜🍻

広告

食べる、遊べる、泊れる!~新千歳空港2022.10” への8件のフィードバック

  1. 新千歳空港、空港と言うよりも超大型のショッピングモールと言う感じがしますね!羽田も、成田もビッグになってますが長い間行ってないので、迷子になる事確実だと思います(笑)今はどうか知りませんが、ANAの羽田の国内線ラウンジは眺めが良かったように記憶してます。お迎えが来る前に飛行機乗りたくなりました(T▽T)アハハ!

    いいね: 1人

    1. saganhamaさん、こんにちは(^^♪
      新千歳空港は広いですね~。
      確かにいろんなお店が入ってますので、超大型ショッピングモールって感じですね(^^)/

      羽田も成田も広いですよね!!
      そう言えば先日、羽田に温泉がオープンしたんでしたっけ?テレビで放送してました。
      今は旅行客だけじゃなく、空港目当ての観光客もいて大混雑でしょうね(^-^;
      エアラインのラウンジは眺めがよさそうです(^.^)

      またまた~(笑)
      ブログからの印象ですが、アクティブでお元気そうなので、これからですよ(*^^)v

      いいね: 1人

    1. yukitabitonさん、こんにちは(^^♪
      ホント広いですからね~。
      位置関係が分かるまで大変でした(笑)

      そうなんですよ。
      気候がいい時期だから、良かったって思ってます(*^^)v

      いいね: 1人

  2. エアポートヒストリーミュージアム、知らなかったです。見学に行ってみたいですね。
    ラウンジも行きは利用しないから知らなかったです。眺め良いんですね。

    それから再度の出張、良い季節で良かったですね♪

    いいね: 1人

    1. NAOJIさん、こんにちは(^^♪
      ミュージアムは、フードコートの奥にありました。
      そんなに広くないですが、なるほど~ってな感じで見てました。
      空港ラウンジって閉塞感があるとこが多いんですが、ここは眺めが良くていいですね(*^^)v

      はい、今回は季節がいい時期なので、楽しみです(^^)/

      いいね: 1人

  3. 最後に北海道、千歳空港を利用したのが2008年。ものすごく変わっていて、色々と驚きです。福岡空港と大差なかった記憶なので。
    羽田空港が改装した時も同じで、(全貌が分かりません・・・)かなりお洒落になりました。
    でも、これだけの規模、アミューズメントパークですね。空港に(飛行機を利用せず)遊びに行くことって出来るのでしょうかね。(見送りの人がいるわけだから、可能と言えば可能なのでしょうね。)

    またお仕事。違う季節に行けるのであれば、ラッキー?(というのも変ですが)ですね!!

    いいね: 1人

    1. coccocanさん、こんにちは(^^♪
      私は、前回千歳に行ったのは多分1996年くらいなので、ほとんど記憶がなかったです。
      福岡空港も最後に行ったのは20年くらい前なので、どちらも記憶がありません(笑)

      羽田は新たな観光地として人気でしょうね。
      近かったら遊び場所としては持ってこいですね。

      はい、今回は季節がいい時期なので、ラッキーです(*^^)v

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中