ある日のランチ🍽🍾🥂🍷
ある日のランチシリーズ(シリーズ?)
今回は、旬の食材を使用したお任せコース (*^^)v
アミューズ
冬ネギのデグリネゾン 烏賊の炙りとシャンパン漬けしたいくら添え
この状態でサーブされ、、、
スープが注がれた(^^)/
いくらをシャンパン漬けにするなんて、贅沢~(^^♪
ペリエジュエ🍾と共に🥂
前菜
ズワイガニとフルーツトマトのコンポジション カリフラワーのコポーと
ズワイガニ、味がしっかりしてて美味しい~🦀
合わせたのは、ブルゴーニュのロゼ
パスタ
フランス産セップ茸と生ハムのトロフィエ クリームソース
なんてことでしょう。。。
パスタの写真を撮り忘れました…(^-^;
ちなみに、トロフィエとは、
「かんなくず」という意味を持つ、ジェノバで生まれたショートパスタ。
小さくカットしたパスタ生地を、
手をすり合わせるようにして作る特徴的な形をしている。
パスタに合わせたのは、ムルソー。
白ワインだけど、ブランデーのような味わい。
写真を撮り忘れた理由はコレ↓
母親がオーダーしたスパークリングウォーター。
ほのかにピンク色でかわいく、
味はほんのり、ザクロとエルダーフラワー味。
面白い~!と写真を撮っていて、
パスタの写真を撮り忘れたのでした…(^-^;
本日のお魚
ぼけてる…(^-^;
合わせたのは、飛騨ほまれ「天領」
「最近って、日本酒を合わせることって多いですよね?」
「そうなんですよ。ソムリエ協会がワインだけ知ってても駄目だっていう方針で。」
なるほど~。
今回のお魚料理にはリゾットがあるので、日本酒が合うとのこと。
飲んでみると、、、
おぉ~、上手いじゃないか!!
そして、この「天領」
純米吟醸だけど、精米歩合なんと50%!!
50%であれば、通常は大吟醸として販売するが、
蔵元の判断で純米吟醸として販売しているのだとか!
飛騨の酒「天領」は、下呂市に酒蔵があった。
行ってみたいなあ。
本日のお肉
合わせたのはデントン。
オーストラリアのお酒。
オーストラリアというと、シラー?シラーズ?って感じだけど、
オーストラリア人からすると、その間違いはタブーなんだとか。
どうせ間違えるならアメリカと間違えられた方がマシなんだって!!
対抗意識??…(^-^;
デザート
ココナッツアイス(だったかな?)の上に、
凍らせたグレープフルーツのスライスをのせて完成(^^)/
白いお皿に白いものを盛り付けるって斬新~。
合わせたのは、このデザートワイン。
ミュスカ ド リヴザルト フロール 2019 ドメーヌ ガルディエ
フルーティでアイスワインのようだが、アイスワインではなく、
酒精ワインなんだとか。
今回も、美味しかったよ~(^^♪
でも、、、
2週間前のことなのに、肉、魚、デザートの名前を忘れてしまった…。
これからは、食べてからすぐ書こうと思う…(^-^;
関連記事(^^♪
ある日のランチ~白桃尽くし
どの料理も見た目が芸術作品の様です👏イクラのシャンパン漬け!超贅沢です。
それにしても一皿ごとに飲み物を合わせて沢山、飲まれたんですね。お強いです(@_@)
tabisurueiyoushiさんは、いつも半年も前のものを投稿されて良く覚えておられると感心してたのですが2週間前のを忘れられて不思議です???
酒精ワインは初知りですがコクがあってアルコール度数が高いんですね(*^_^*)
いいねいいね: 1人
wakasahs15thさん、こんにちは(^^♪(^.^)
目でも舌でも楽しめる食事でした(*^^)v
イクラのシャンパン漬け、贅沢ですよね~!!
ワイン1杯は、多分70㏄程度なので、そんなにたくさんでは…(笑)
酒精ワイン、私も初知りでした。
おいしかったですよ~(^.^)
覚えてることと、覚えてないことがあるんです(^-^;
いいねいいね
どれも美味しそうです。さつま白波という芋焼酎をチビチビやりながら写真をオカズにさせていただきました。匂いの出る写真が発明されたら良いのに!
いいねいいね: 1人
Yopioidさん、こんにちは(^^♪
芋焼酎いいですね~。
最近芋焼酎を飲んでなかったので、飲みたくなりました(笑)
匂いの出る写真!!
ホント、そんなのがあったらいいですね~。
匂いの出る動画もあったら、楽しそう~(^.^)
いいねいいね: 1人
ワインの合間に日本酒を合わせるのが最近のソムリエ協会さんの趣向なんですね。リゾットには葡萄より米というのは確かに合いそうな気がします。
お料理写真撮って説明聞いてお酒の種類見てと大忙しだと私もいつもこのお料理なんだっけ?となっています。私の場合は元々食材とお料理の知識が少な過ぎるからその場でメモらないと絶対忘れてしまいます。
記憶で書いておられるとは流石です!
いいねいいね: 1人
yukitabitonさん、こんにちは(^^♪
ワインの合間の日本酒、ソムリエ協会の趣向だとおっしゃってました(^.^)
はい、すべて記憶です。
といっても早くて2週間程度後、遅いと半年以上後に書いてるので、当然忘れます。
でも、忘れるということは、そこまで印象に残らなかったってことだよな~と、言い訳してみる(笑)
メニューはメニュー表の写真を撮りますが、今回のメニュー表は、肉、魚、デザートに関しては、「本日の~」だったので、あとから写真を見て、うそ~ってなりました(^-^;
メモしてらっしゃったんですね!!
だからこその情報量。さすがです(*^^)v
私もこれからはメモることにします。
でも、写真も撮り忘れるくらいだから、メモするって決めてたことも忘れそうです(笑)
いいねいいね: 1人
例のあそこですか!
も少し落ち着いたら是非ご一緒したいです。
うおー。じゅるるる。
いいねいいね: 1人
KYOさん、こんにちは(^^♪
はい、例のあそこです🥂
ぜひぜひ(^_-)-☆
いいねいいね: 1人
👌👌
いいねいいね: 1人
Hi Priti(^^♪
Thank you(*^^)v
いいねいいね: 1人
☺️☺️☺️🙏
いいねいいね: 1人