トップ・オブ・キョウトでフレンチランチ@リーガロイヤル京都2022.5

トップ・オブ・キョウト
リーガロイヤルホテル京都14階にある、フレンチダイニング。

リーガロイヤルホテル京都に宿泊することにしたので、
チェックイン前にランチでもと思い予約。

トップ・オブ・キョウトは、回転レストラン。
1時間30分で一周するので、全方向の景色が見えるという。
人がいて店内の写真が撮れなかかったので、パンフの写真を。

最初に見えた景色は、東寺 with 新幹線🚄

今回予約したのは「シエル」8500円。
ただ、公式ホームページから予約すると、
スパークリングワイン付で、7300円になる(*^^)v

まずは、スパークリングワインで乾杯🥂
食前のお楽しみ(左下)と共に(^.^)

これは一口サイズのプチガトー。
(あ、お菓子じゃないか…(^-^;)

西京白味噌と日本酒風味のフォアグラのロゼット
レモングラス香るブイヨンのショーフロアとフルーツチャツネ。

西京味噌は濃厚!!(゚д゚)!
フルーツチャツネは、爽やかなパッションフルーツだった(^^)/

このあたりで見えていたのは、京都タワー🗼

続いては白ワイン♬
ルイジャドのマコン・ヴィラージュをグラスで(^^)/
(グラス:1,500円、ボトル:9,000円)

白ワインのお供は、殻の上で帆立貝と獺祭のマリアージュ

獺祭感はよく分からなかった…(^-^;
獺祭使ってるなら、ドリンクは獺祭のがいいのか?なんて思ったけど、
メニューに獺祭はなかった…(笑)

この辺りで見える景色は、西本願寺。
「西本願寺2022.5」(後日公開予定(*^^)v)

お魚料理は、
舌平目のブレゼ ソースアアルベール トリュフ風味

茗荷、可愛い切り方~♬(そこ??(^-^;)

肉料理は、
黒毛和牛のカルボナード フラマンド

美味しいけど、ソースの味が濃すぎて…。
京都って薄味じゃなかったの??って思っちゃった…(^-^;

お肉にはやっぱり赤🍷だよね(^^)/
シャトー・デ・ジャックの、ムーラン・アヴァン
(グラス:1500円、ボトル:9000円)

どうやら、一周したようです(^^♪

本日のデザート

食べてたら、顔になった~~(*^▽^*)
(子供か!!)

食後のコーヒー&紅茶。

回転してるので、近くを見ると酔いそうになってしまうが、
遠くの景色を見ていれば大丈夫(^_-)-☆

お天気が良く、見晴らしもよくて、気分が良かった(*^^)v
ただ、景色がもっとクリアだったらアベノハルカスまで見えるとか!!
う~ん、残念…(+_+)

この後は、リーガロイヤル京都にチェックインしま~す(*^^)v
→「リーガロイヤルホテル京都2022.5

広告

トップ・オブ・キョウトでフレンチランチ@リーガロイヤル京都2022.5” への19件のフィードバック

  1. 飲食と景色と、どちらも楽しむには忙しくはなかったですか。
    大文字の日に食事をしながら楽しむのは最高ではと思いましたが、きっと予約殺到なんでしょうね。
    最高のランチですね👏昼間に、これだけワインを飲むと私なら眠くなりそうです。
    ホント!茗荷の切り方は素晴らしいです。デザートの顔も楽しいですね(*^_^*)

    いいね: 1人

    1. wakasahs15thさん、こんにちは(^^♪
      はい、景色に気をとられてる時は、食べることが止まってました(笑)
      大文字の日、相当早い時期から満席になってそうですね。
      昼間に飲むのは旅先だけです(*^^)v
      茗荷の切り方、デザートの顔、ご賛同いただきありがとうございます(^_-)-☆

      いいね: 1人

      1. 昼食でしたら、ほぼ一回転くらいの時間ですね。見逃すと、もう一度とは行きませんね。
        大文字の日は上客だけしか予約出来ないかも知れないです?
        いいですね~。優しいアッシー君がおられて(*^_^*)

        いいね: 1人

      2. そうですね、1回転して終わりって感じでした。
        大文字の日、ぜひ来年挑戦してください!!

        この日はリーガロイヤルに宿泊したので、夫も一緒に飲んでますよ~。
        さすがに1人で飲むのは気がひけます…(^-^;

        いいね: 1人

      3. 宿泊だと、ご主人も思い切り飲めますよね。そしてtabisurueiyoushiさんも遠慮なく飲めるからお二人で酒量が進みますね。
        大文字の日に利用したいですが年金生活の身なので、どうなることやら(^^)/

        いいね: 1人

  2. こんばんは(^^)
    回転レストランが今でもあるんですね! 昭和の頃には彼方此方にあったと記憶してますが最近は見かけなくなりました。
    どれもこれも美味しそう(^¬^)ジュル… 昼間からワイン。ヨーロッパ出張の時にランチタイムでワインが出てきて午後の仕事が大変だった苦い思いであります(苦笑)

    いいね: 2人

    1. saganahamaさん、こんにちは(^^♪
      私も今だに回転レストランがあるんだ!と驚きました。
      昔はいろんな所にありましたね~(^.^)

      はい、どれも美味しかったです(*^^)v
      さすがに昼に飲むのは旅先だけですけどね(^^)/
      ヨーロッパの人はランチで普通にワイン飲みますからね~。
      イタリアでランチタイムにイタリア人が赤ワイン片手に談笑してる姿がカッコよくて、映画みたいだ!と思ったことがあります(笑)

      いいね: 1人

  3. こんばんは
    360度見晴しの良い場所でのランチ
    どれも綺麗で美味しそう~~
    それぞれに合わせてワインを・・・・いいですねぇ~~

    いいね: 1人

    1. makoさん、こんにちは(^^♪
      お天気も良くて、見晴らしがよかったです(^^)/
      美味しいお料理にワインを合わせて、楽しいランチタイムでした~(*^^)v

      いいね

  4. 洗練されたコースですねー。
    最後まで白で行きたいほど透明感のある品々。
    黒毛和牛のワサビソースとかだったら白でいけちゃう🦳
    個人的にはムーラン・ナヴァン大好きですけど😍
    30年前はとてもリーズナブルなコスパの高いワインでしたが、今は評価されてお高いですね(≧∀≦)
    しかし羨ましいお料理

    いいね: 1人

    1. パッチングワーカーさん、こんにちは(^^♪
      確かにワサビソースだったら白でいけそう!!

      ムーラン・ナヴァン、そうなんですね!
      パッチングワーカーさんは、ワインも日本酒も詳しいですね(^^)/
      今は高価に…、そういうの多いんですね…。
      ルイジャドのマコン・ヴィラージュが市販価格3000円なので、ムーラン・ナヴァンもそうなのかな?と思っておりました。家飲みには勿体ないワインです。もっと安かったらな~(笑)

      いいね: 1人

      1. ムーランナヴァンは250ルクセンブルクフランだったので900円程度の家飲み普段飲みワインでした。
        でもそれにしては美味しすぎるって思ってました。
        でも、値段が張っても良いレストランで美味しい料理と共に良いグラスで飲むと何倍も美味しく感じて幸せですよね。

        いいね: 1人

      2. 約900円程度で楽しめる、美味しすぎる家飲みワインだったんですね(^^)/

        安い方が嬉しいですが(笑)、お酒も食事も美味しくて、気分が良ければそれでよしです(*^^)v

        いいね: 1人

  5. 回転レストランって、それだけでアトラクションみたいで楽しいですよねー(^^)/以前うちの方にもあったのですが、そのうち回転しなくなって、そしてなくなってしまいました(T_T)

    いいね: 1人

    1. slecfarmさん、こんにちは(^^♪
      回転しなくなって、そしてなくなった…、分かります(笑)
      うちの近所にもあって子供の頃行ったことがありました。
      今はビルごとありません…”(-“”-)”

      「それだけでアトラクションみたいで…」
      ホント、仰る通りです。
      今度は~が見えて来た~って感じで楽しんでました(^^)/

      いいね

  6. 回転レストランは行ったことがないのですが、近くだと酔いそうということは気がつけば景色が違うという感じではなくて回っていることがわかるぐらいの早さなんですね。
    お料理和の要素が入っているものがあるのが京都らしくて美味しそうです。

    いいね: 1人

    1. yukitabitonさん、こんにちは(^^♪
      動きはゆっくりですが、止まってる壁と動いてる床を一緒に見ると、確実に分かります。
      あまり近くは見ず、遠くの景色を…と、スタッフさんに言われました(^^)/
      フレンチでも京都っぽい感じになってると、嬉しくなりますね。
      どれも美味しかったです(*^^)v

      いいね: 1人

  7. 景色とお料理とワインと盛り沢山ですね♪
    私も高いところ大好きなのですが、やはり絶対に昼ですよね!!
    昼からこんな素敵な食事とワイン、うらやましいです☆

    いいね: 1人

    1. CoccoCanさん、こんにちは(^^♪
      はい、景色、お料理、ワインと盛りだくさんランチでした(^^)/
      夜も綺麗なんでしょうが、やはり昼のが景色が良く見えますし、ランチのがお得ですし(笑)断然昼ですね~。
      昼からワインは旅先だけの贅沢です(*^^)v

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中