宝塚ホテル「アンサンブル」での夕食2021.11

宝塚ホテルにある、カフェレストラン「アンサンブル

宝塚を観劇し、宝塚ホテルに宿泊したため、ホテル内のレストランを利用。
→「宝塚歌劇団~花組公演「元禄バロックロック」
→「宝塚ホテル2021.11

「スリールコース」4800円を予約。
でも、阪急阪神グループカードで、4200円に(*^^)v

サーモンのポーピエット くるみ風味の茸のコンフィ
前菜だけど赤ワイン🍷と共に。

両親と3人だったのでボトルワインでもと思ったが、
ワインリストはなく、ボトルかグラスかの選択しかできない。

泡スタートしたかったが、
ワイン1本開けるとしたら、赤かな?と、赤にしたが合わず…(^-^;
結局、スパークリングワインをオーダー(^-^;

カリフラワーのフラン オマール海老のビスク
スパークリングワインと共に🍾

カリフラワーの茶碗蒸しのような感じのものに、
オマール海老の濃厚スープがかかっているような感じのもの。
オマールの味がしっかりしていて、美味しかった(*^^)v

オマール海老と真鯛 ヴェルモット香るバターソース

オマール海老はそんなに大きくはないけど、美味しかった(^^♪

牛フィレの石窯焼き トリュフ香るドフィノワ添え

牛フィレ肉は小さめ。
美味しいけど、ソースの味は少し濃いめ。

林檎の薄焼きパイ バニラアイスとともに

これで4200円だから、比較的お得だと思う(^.^)

おまけ(^-^;
銘柄指定できない(トリプルプライス)ボトルワイン。
左:スパークリングワイン(3000円)、右:赤ワイン(3500円)

もうちょっといいワインを置いてほしかったな(^-^;

広告

宝塚ホテル「アンサンブル」での夕食2021.11” への18件のフィードバック

  1. 宝塚ホテル滞在、素敵そうですね。夕食もどれも美味しそう!
    オマール海老がビスクもグリルもなんて夢の世界。
    ワインが一種類というのはホテルの雰囲気とはイメージ異なりますが、お客さま女性が多くてお酒こだわらない方が多いのですかね?

    いいね: 1人

    1. yukitabitonさん、こんにちは(^^♪
      ビスクもグリルも、味がしっかりオマールで美味しかったです(*^^)v
      女性が多くてお酒にこだわらない…というのはあるかも?ですね。
      周りを見渡しても、アルコールを飲んでる人はほとんどおらず、飲んでたとしてもビールでした…(^-^;

      いいね: 1人

  2. 宝塚ホテルのレストラン再開、おめでとうございます。
    このくらいのボリューム、良いですね。
    選べないボトルって、ハウスワインという位置付けなんでしょうかねー。
    ラベルを見る限りではカベルネソービニヨンとメルローとあるので、メニューのフィレ肉用ですかね?
    スパークリングがあって良かったですね。

    いいね: 1人

    1. KYOさん、こんにちは(^^♪
      ありがとうございます!!
      これで部屋食しなくて済みました(笑)

      ハウスワイン的の扱いなのかな~?
      でもね、赤ワイン、イマイチだったんですよ…(^-^;
      スパークリングがあって良かったですが、味はまあ、まあ、まあ…って感じでした。
      次回からは、ビールにしようと思います(笑)

      いいね: 1人

  3. ホント!この値段で素晴らしい料理です👏
    ホテルなのにワインリストが無いのは不思議です。
    観劇で楽しまれ美味しい料理を堪能されて良い旅でしたね(*^_^*)

    いいね: 1人

    1. wakasahs15thさん、こんにちは(^^♪
      宝塚ホテルは、宿泊はやたらと高いのですが、食事は安いのが特徴だと思います(笑)

      不思議ですよね…(^-^;
      「ワインありますか?」と聞いたら、「メニュー持ってきます」と言われて渡されたメニューに書いてあったのは、銘柄の記載はなく「ワイン:赤 白、グラス ボトル」 「スパークリングワイン ボトル」でした!!(゚д゚)!

      はい、観劇も食事も楽しかったです(*^^)v

      いいね: 1人

      1. 飲み物を除けば良かった日って事ですね。
        めでたしめでたしですね(*^_^*)

        いいね: 1人

  4. こんばんは
    観劇後の美味しいお食事^^
    私、肉以外みんな食べたいわぁ~~
    飲む方にとっては、リストがないのは??でしようね

    いいね: 1人

    1. makoさん、こんにちは(^^♪
      肉以外でも十分お腹いっぱいになるので、makoさんにもお薦めです(^^)/
      リストがなくてもまあいいのですが、1本しかないなら、もっと美味しいワインが欲しかったです…(^-^;

      いいね

  5. (‘-’*)オハヨ♪ございます。
    これってお一人様のお値段でしょうか?貧乏性な者で立派なお値段だなと思いました。内容的に満足のいくものだとは思いますが。ワインの選択肢が少ないのはマイナス評価ですね。私はビール一杯あればOKですが(笑)

    いいね: 1人

    1. saganahamaさん、こんにちは(^^♪
      はい、1人の値段です(^.^)
      これでランチだったら少し高いかも?ですが、夕食なのでいいかな?と(^-^;
      旅先だけの贅沢です(*^^)v
      私も次からはビールにしようと思います(笑)

      いいね: 1人

  6. カリフラワーのフラン オマール海老のビスク
    →これを食べてみたいです!!

    こんなきれいな盛り付けのお料理ならば、ワインの選択肢がもう少しあったらより一層楽しめますよねw
    オマール海老に牛フィレで4200円はお得ですね☆

    いいね: 1人

    1. CoccoCanさん、こんにちは(^^♪
      カリフラワーのフラン オマール海老のビスク、これ、ホント美味しかったです(*^^)v

      ワインの選択肢がなかったとしても、お料理に合う美味しいワインであれば良かったんですが…(^-^;
      宝塚ホテルは、やたらと高い宿泊費と比較して、レストランはリーズナブルだと思います(笑)

      いいね: 1人

  7. カリフラワーのフラン、めっちゃ美味しそうです。そうそう、お料理はいいのに、ワインがイマイチってとき、ありますよねー(^_-)-☆

    いいね: 1人

    1. slecfarmさん、こんにちは(^^♪
      カリフラワーのフラン、めっちゃ美味しかったです(*^^)v
      ワインがイマイチだと、お料理美味しくてもテンション下がっちゃいますからね~。
      ありゃりゃ~~って感じでした(笑)

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中