TAOYA志摩で過ごす休日2日目(*^▽^*)
1日目→「TAOYA志摩2020.11①」
「TAOYA志摩2020.11②~施設内散歩~夕食」
6時に起きて、散策を~と思ったけど、7時に起床…(^^ゞ
今日もいい天気~♬(by サザエさん(^^)/)
散歩は飛ばして、大浴場へ。
海と一体化が味わえるインフィニティ温泉(写真はパンフより)
夕方だとライトアップされていて綺麗(#^^#)(写真はパンフより)
TAOYA志摩の温泉は、アルカリ性単純温泉。
三重県津市が湧出地の、新美里温泉長寿の湯。
いわゆる運び湯で、加水・加温・循環・濾過している。
大浴場にあったアメニティは、DHCとミキモトコスメティックス。
パウダールームにあった化粧品は、雪肌精とポーラだった。
朝食は8時30分から。
7時、7時30分、8時30分から選択。
8時20分からと勘違いして行ってしまったら、
「8時15分からの人を案内してますので、少しお待ちください。」と。
最初の選択に8時15分なんてなかったけど、
すでに満席だったのかな…?
レストランは海が見える席と庭が見える席がある。
夕食時も庭が見える席だったが、朝食時もそうだった。
朝は景色が見えるから、海が見える席が良かったなあ~”(-“”-)”
朝食では、無料でスパークリングワインが楽しめる。
でも、夫は車なので、私が2杯分楽しむことに(#^^#)
しかし、朝にスパークリングワインを無料で用意するくらいなら、
夜のドリンクメニューに、スパークリングワインを入れて欲しかった…(^-^;
ここの朝食の売りは、伊勢のあおさを使ったオムレツや、
海鮮など10種類以上の具材で自分で作る「のっけ丼」だという。
のっけ丼はいいけど、ごはんがいらないから…、
具材だけ盛り付けてみました~(*^^)v
しかし、たくさん食べれないのってなんだか負けた感が…。
周りの人達が、盛り盛りに盛ってたから…(^-^;
チェックアウトは10:00
他のホテルよりも1~2時間程度早く、忙しかった…。
おまけにチェックアウト30分前に部屋にあるウォーターサーバーが作動しなくなり、
水が飲めない!という事態に…!(゚д゚)!
もしかして時間切れ??なんて思いフロントに電話すると、
「そんなことはないです。普通に使えますよ~(^.^)」と言われた(^^;
しかし、結局最後まで使えず、なんだか後味の悪い気分に…”(-“”-)”
でも、全体的には、まあ良かったと思う。
値段が安いので文句言っちゃいけないけど、
夕食がビュッフェじゃなかったら、もっと良かったかな(^-^;
さて、チェックアウト後は、
女性の願いを1つは聞いてくれるという「神明神社」へ行ってきま~す\(^o^)/
古くから海女さん達が安全・大漁を祈って祈願してきた神明神社(通称石神さん)
→「鳥羽~神明神社~石神さん」
朝スパークリングは嬉しいですが、やっぱり夜にこそ欲しいですよね笑 素敵な海と温泉!!!
いいねいいね: 1人
CoccoCanさん、こんにちは(^^♪
そうなんですよ…(^-^;
優雅な気分にはなれますが、やっぱり夜にあったらな~って思いました。。。
海が見える温泉はよかったです(*^^)v
いいねいいね: 1人
ホントだ!トップ写真の高所(大浴場?)からの眺めは素晴らしい👏やはり海の見える席がいいですね。予約?先着順でしたか?自分で作るのっけ丼は楽しそうですが、ご飯をいっぱいにしないとのっけ丼にならないですよ。神明神社は女性の願いしか聞いてくれないとは不公平だな(^o^)
いいねいいね: 1人
wakasahs15thさん、こんにちは(^^♪
トップの写真は、お部屋からの写真です(*^^)v
食事会場は、多分先着順なのかな??
運が悪かっただけと思いたいです(^^;
のっけ丼、でも、ご飯食べると、他が食べれなくなっちゃうので…(^-^;
神明神社は、女性の願いを…ですが、そこは日本の神様。
男性の願いもきちんと聞いてくれますよ~!!
いいねいいね: 1人
確かにご飯は自宅でも食べられるので、その地の美味しい特産品でお腹を満足させたいですね。tabisurueiyoushiの作戦が良く理解出来ます👏
やはり日本の神様は太っ腹です。そうでなくてはダメですよね(^_^)
いいねいいね: 1人
理想的な朝食✨ お風呂のライトアップって、湯船の中にライトが浮いているんですか? どうなっているのか仕組みが気になる景色です。
いいねいいね: 1人
Pro Foodie Orlandoさん、こんにちは(^^♪
私も湯舟の中??って思ったんですが、ライトが浮いているところと、湯船は別なんです。
ライトアップされてる写真の左下に隙間があると思うのですが、その手前が湯船、ライトがあるのは水たまり(触ったら水だった(^^ゞ)です(*^^)v
いいねいいね: 1人
そういうことだったんですね、改めて写真を見返して溝を見て理解しました。このインフィニティ湯船に見える部分は湯船じゃなかったということなんですね。それでも幻想的で美しい眺めですね。
いいねいいね: 1人
はい、写真は上手に撮ります(^^;
いいねいいね: 1人
こんにちわ~
海が見える、庭が見える、どちらも良いですが
庭もいいなぁ~って交互がいいかもね?
美味しい朝食ですね
温泉、食事、散策と楽しみましたね^^
いいねいいね: 1人
makoさん、こんにちは(^^♪
確かに、お庭、海、両方体験してみたいですね~(*^^)v
はい、温泉、食事、散策と満喫しました~(#^^#)
いいねいいね