名古屋~ヒルトン名古屋2020.9①

ヒルトン名古屋

1989年開業。
名古屋駅と栄駅を結ぶ、広小路伏見に位置する、
言わずとしれた、世界のホテル王、ヒルトンのグループホテル。

名古屋公演の際の国内外のアーティストの宿泊所として知られ、
名古屋ドームでの試合の際の、阪神タイガースの定宿でもある。

徒歩数分程度の場所に、歌舞伎などを行う「御園座」がある。

名古屋駅一極集中になっている現在、多少の不便さはあるが、
宿泊するのであれば、話しは別。
週末ホテルライフ再び~(*^^)v

15時過ぎにチェックイン。
なんと、今回は、チェックアウトを14時まで延ばせるという!!
(本来のチェックアウトは12時)

ホテルに滞在すること自体が目的なため、これは嬉しい(*^^)v

お部屋は23階(ヒルトン名古屋は28階建て)

廊下。
青系の絨毯って綺麗だな~。

エグゼクティブツインのお部屋(30㎡)
閉まっていた障子を開けたら、太陽の日が…(^-^;
ふすまや障子で「和」っぽくなってる。

ベッドは、全米売上No.1の、サータ社のヒルトン・セレニティベッド。
シングルベッドらしく、幅は少し狭い。

窓からは、名古屋駅のビル群。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: dscn0706-1.jpg
新しくできた、真ん中の高層マンションが邪魔( 一一)

これらのビルは、大体20年くらい前~10年前くらいに完成。
それまで高層ビルは、このヒルトン名古屋ぐらい?だった。

ネスカフェのコーヒーとか♬

浴衣もある。

アメニティ

しかし…、
お部屋に入った瞬間、「あ、狭い…」って思っちゃった。
自分で予約したから、広さは知ってるんだけどね…(^-^;

気をとりなおして…?エグゼクティブラウンジへ。

エグゼクティブフロアに宿泊すれば、エグゼクティブラウンジが利用できる。
これは、お得(*^^)v

15:00~16:30までは、アフターヌーンティ。

ドリンクとサンドイッチは、スタッフがサーブ。
それ以外は、自分で取るカフェテリア方式。

今日のアフターヌーンティ(*^^*)(2人分)

その後は、プールへ(^^)/

しかし…、プールは混んでいて、すでに7組が待っているという。
密にならないよう、入場数を制限しているのだとか。

とりあえず、ウェイティングリストに名前を乗せてもらい、ジムへ。
20機種のエクササイズマシンがある。

さすが最新(@^^)/~~~
15分程度トレーニングしたが、疲れたので、お風呂に入ってお部屋へ。

部屋に戻ると、なんと電話が!(゚д゚)!

「すいません。今、戻られたばかりなのに、プールが空きましたので…(^-^;」
「ありがとうございます(^-^; すぐ行きます!!」

プールは、15mの2レーン。
1レーンを2人程度(家族であれば4人程度)にしていた。

最近は、赤沢スパの海洋深層水プールに浮かんでただけだったけど、
本格的に泳ぐと疲れる( ;∀;)

たった15mなのに、なんなんだ、この苦しさは…( ;∀;)
小学生の時は、毎日2km泳いでたはずなのに、はずなのに…(+_+)

体力の低下を実感…”(-“”-)”←今??

フィットネスセンターには、テニスコートもある。
でもこっちは、宿泊者でも有料(1時間3980円)

再びお風呂に入り、部屋に戻ってからは、
待ちに待った、カクテルタイム\(^o^)/

カクテルタイムは17:00~20:00(ラストオーダー19:00)
18:30頃行くと、運よく窓際が空いていた。

食事は、新型コロナ対策で、1人1プレートをスタッフがサーブ。
ドリンクは、スパークリングワイン~♬

デザートもスタッフがサーブしてくれる。

スパークリングワイン2杯目は、1杯目より多めに注いでくれた。
そして3杯目は、グラスに並々と注いでくれた~(^^)/~~~

次は、1階にあるバー「ハイドアウェイ3-3」へ。
洞窟のようなエントランスを抜けると…、

雰囲気のある店内(#^^#)

白ワイン&生ビール。
こちらは、ウェルカムドリンクチケットで無料(*^^)v

その後は、夜のお散歩。
エントランス付近。

後ろの建物が、ヒルトン名古屋。
一番左側、上から3つ目のライトが、私達の部屋だ~(*^^)v

あんなに暑かった8月とは打って変わって、涼しかった。
台風の影響??(この日は9月5日)

新しくできたショッピングセンターをのぞいたり、
ふらふらと歩いたけど、なんの収穫もなく部屋に戻る(^-^;

部屋でシャワーを浴び、この日は終わったのでした(^_-)-☆

すっかり夜🌃

つづく。
名古屋~名古屋ヒルトン2020.9②

広告

名古屋~ヒルトン名古屋2020.9①” への36件のフィードバック

  1. tabisurueiyoushi 様
    こんにちは!!
    良いホテルですね〜(^^)
    名古屋!
    もうかなり行ってないです。
    次回、行く機会があったら予約します。
    有り難う御座います。(^^)

    いいね: 1人

  2. 素敵な楽しみ方をなさってますね~(^^♪
    うちはどこかに行こうってあんまり無いので、羨ましいです。
    旅、なんて言ったら、そらもう大イベントですよ!
    息子が自立したら、夫婦でどこか行こうね、と今から涙目です。
    (あと2年はすねをえぐり取られるように齧られる予定です)

    いいね: 1人

    1. みもーさん、こんにちは(^^♪
      はい、今、流行り?のステイケーションです(*^^)v
      お酒とプールがあれば、それだけで楽しい私です(*^▽^*)
      そうはいっても、息子さんが独立したら寂しくなっちゃうんじゃないですか~(^.^)

      いいね: 1人

  3. ホテルステイで超高級ホテルの梯子とは羨ましいです。プールが順番待ちとは(°0°)そっか!9/05なら夏ですよね。ワインが1~2~3杯目と量が増えていったのは tabisurueiyoushiさんの飲みっぷりをみての判断でしょうね?次回は並々からスタート必至ですよ。バーもウェルカムドリンク付きなんですね。私なら飲み過ぎてしまいそうです(^_^)

    いいね: 1人

    1. wakasahs15thさん、こんにちは(^^♪
      ヒルトンは、宿泊者は全員無料でプールに入れるんですよ。
      あと、スポーツクラブ会員の人もいますから、やっぱり混みますね”(-“”-)”
      会員さんの話によると、夏休みはもっとひどかったそうです…!(゚д゚)!

      ワインの量、そうだと思います…(^-^;
      たくさん注いでおけば呼ばれる回数も減るし…みたいな??
      並々スタート、いいですね~(#^^#)

      ウェルカムドリンクはバーかラウンジか選べる感じでした。
      ラウンジは朝食を食べに行く場所だったので、迷わず?バーにしました(*^^)v

      いいね: 1人

      1. 全てにサービスが行き届いていますね👏やはり超高級ホテルです。
        tabisurueiyoushiさんは小学校からスイミングをされていたんですね。毎日2kmとは凄いです。私は実家の近くの川で泳ぐと言うより魚とり(主に鮎や鰻)でした。かなり捕って家計に貢献してましたよ(^_^)

        いいね: 1人

      2. 毎日2kmは夏休みだけで、通常は週末だけです(*^^)v
        川で泳ぐ方がすごいですよ~!!
        鰻や鮎だなんて!!
        新鮮な魚が食べられてそれはいいですね(*^▽^*)

        いいね: 1人

      3. 夏休みだけでも毎日2kmは凄い事です。元気いっぱいの頃ですね👏
        ホントは入漁券を買う必要があるのですが子供なので許して貰えた大らかな時代でした。私の場合は水泳と言うより魚獲りです
        (^_^)

        いいね: 1人

    1. slecfarmさん、こんにちは(^^♪
      バーのグラス、素敵ですよね~(#^^#)
      変わったグラス~!!って思いました(*^^)v

      毎日泳いだのは夏休みだけですが、はい、泳いでました(^.^)
      今でも、泳ぐのは好きです(^^♪

      いいね

    1. beach houseさん、こんにちは(^^♪
      はい、クラブに入ってました~(*^^)v
      毎日は夏休みだけ、通常時は週末だけですけどね…(^-^;
      今でも泳ぐのは好きです!!
      だから、ノースショアの海が羨まし~~!!(*^▽^*)

      いいね

  4. ヒルトンいいですね( ^^) _U~~
    エグゼクティブフロアでエグゼクティブラウンジ豪華よ( ^^) _U~~

    こういう事ってやるのとってもいいんですよね。豪華なものを目にして体験するってご自分を高める事ができるんです。下ばかり見てちゃダメってこと。実はとっても大事♪

    私も東京のホテル時々行きます♪
    そういえば、最近行ってないから行ってこようかな(^_-)-☆

    いいね: 1人

    1. astro26さん、こんにちは(^^♪
      そうんなんだ~!!
      大事なことなんですね(^_-)-☆
      ではこれからも、大手を振って豪華体験?といきたいです(*^^)v

      東京のホテルは豪華な所がいっぱいあっていいですよね~!!
      私も行きたい~(*^▽^*)

      いいね

  5. こんばんは
    何か見たことがある風景と思いきゃ(高いビルやイオンの看板が)ヒルトンでしたか
    昨年、名古屋一泊だけここでした、確かに外人さんが多かったですね
    御園座とか栄の方かな夜なのに昼間のような暑さの中散策・・・・・
    tabisurueiyoushiさんは、ホテル中をしっかり楽しむんですね
    飲めるからそれも楽しみ、私達は私は飲めないし、夫も付き合いでは何とか・・・
    余り好きな方じゃないから飲まなくてもだから、それより甘い物
    いつも素敵に楽しんでますね^^

    いいね: 1人

    1. makoさん、こんにちは(^^♪
      makoさんもヒルトンに泊られたんですね~(^.^)
      暑い中歩かれましたか…(^^;
      名古屋の夏は夜でも暑いですからね…( ;∀;)

      はい、今回はステイケーションでホテル満喫(#^^#)
      私はお酒とプールがあればいいんです(*^^)v
      でも、甘い物も好きですよ(^_-)-☆

      いいね

  6. エグゼクティブフロアでラウンジをフルに活用すれば、他の部屋取って複数回レストラン利用するよりお得かも・・・って可能性に気付かせていただきました💡 お料理が充実していたり、こちらのように時間によってアフタヌーンティータイムやカクテルタイムって色々分けてくれている所は特に活用しがいがありますね✨

    いいね: 1人

    1. Pro Foodie Orlandoさん、こんにちは(^^♪
      そうですよ~。
      私はアジアのホテルは大体クラブラウンジのお部屋をとります。
      シンガポールやバリ島とかはお酒が高いので、ラウンジ様様ですよ(*^^)v
      あと、1日に1~2枚無料ランドリーサービスもあるんですよ。
      ブログには、バリ島、シンガポール、タイのホテルのクラブラウンジしか載ってないですが、海外のホテルはラウンジの食事が充実してますよ(*^^)v

      いいね: 1人

      1. これは盲点でした! 早速調べてみたら、ホテルにもよるでしょうが朝食、昼食、夕食と時間帯によって食事内容が変わって、更に早朝にはコーヒータイム、夕食の後には夜食という名のデザートタイムもあるんだとか。全時間帯のお食事を攻めに部屋とラウンジ行き来しなければ!という衝動に駆られました。

        早速ホテルマニアの友人にも話を伺ってみました。子連れNGのところが多いのが注意点なのと、コロナでサービスが縮小されていたりするから今現在はフルに恩恵が受けられない可能性があるっていう事を指摘されましたね。お酒も飲まないとなると、私向きではないのかも知れないです (>_<)

        いいね: 1人

      2. 日本のホテルよりは、東南アジアのホテルのラウンジのが充実してる印象があります。
        特に東南アジアの場合だと、外で食べるとお腹を壊したりするので(胃腸弱くて…(^-^;)ホテルだと安心というのはあります。
        ハワイやソウルでもクラブフロアに泊ったことありますが、ハワイやソウルだと外で食べたいので、あまりラウンジを使わずちょっと勿体なかったですね…。

        子連れ…というか、16歳以下NGというところもありますが、子供OKの所も多いです。
        (子供OKのところでも、アルコールのある時間はNGというのもあります。)

        確かに今は食事なしでドリンクだけという所もあります。そうはいっても、クラブフロアであれば、一般のフロアと内装だけでなく、ベッドやリネン類、アメニティ類も違いますし、あくまで感覚ですが、スタッフの対応もいいような気がします。チェックインアウトで待つ必要もないですし。

        あと、上層階に位置していることが多く景色がいいのも特徴ですね~。
        バンコクのオークラやルネッサンスは以前、見ていただいたので、もしよければ…。

        ↓シンガポールパンパシフィック
        https://tabisurueiyoushi.wordpress.com/2018/05/20/%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%ab%ef%bd%9e%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%91%e3%82%b7%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af/

        バリ島アヤナリゾート(あんまりラウンジの写真が載ってなかったけど、参考までに…(^-^;)
        https://tabisurueiyoushi.wordpress.com/2018/05/19/%e3%83%90%e3%83%aa%e5%b3%b6%ef%bd%9e%e3%82%a2%e3%83%a4%e3%83%8a%e3%83%aa%e3%82%be%e3%83%bc%e3%83%88%ef%bd%9e/

        アヤナの場合は、施設が広すぎて施設内に19のレストランがあるのですが、そこから運ばれてくる食事だったので、どこで食べるか考える必要もなく、楽でしたよ~(*^^)v

        あと数年もすればコロナも落ち着いて娘さんも出入りOKになる年齢になるでしょうし、そうしたらクラブフロアでラウンジ利用というのもいいでしょうね~(^.^)
        でも、お酒飲まないとなると…、う~ん、どっちがいいんでしょうね~(^^ゞ

        いいね: 1人

      3. たくさんの経験談ありがとうございます、とても説得力がありますね。私は東南アジアではホテルの食事ですら胃腸壊したことがあったので、外の屋台だったらなおさらって国もありますからね ^^; 

        ラウンジの子供利用は制限がないところもあれば、16歳だったり時間によったり、ホテルによって細かく条件が違ったりするんですねー。私たちはお酒以前に年齢制限に引っかかって、あと5年お預けですね。

        アヤナリゾートの19のレストランから運ばれてくるっていうのは、ルームサービスみたいな感じでお部屋に19のレストランの全メニューがあって、電話1つで持ってきてもらえるってことなんですか?

        いいね: 1人

      4. シンガポールやバリ島の記事まで見ていただいて、ありがとうございます(*^^)v

        ラウンジ利用の年齢制限は16歳というのが多いだけで、12歳とか、未就学児とか他の年齢もありますよ~(^.^)

        19のレストランから運ばれてくるのは、お部屋じゃなくてラウンジにです(^^)/
        1日に運ばれるのは、その中の2~3か所のレストランからです。
        もちろん電話1つでお部屋に持ってきてもらえますよ~。それは有料ですけど~(^^;

        いいね: 1人

      5. 詳しく説明ありがとうございます! 19のうちの幾つかのレストランのものをラウンジに運ばれてくる、と。ようやく状況が理解できました。19のレストランものが一度に集結するのか?とか違うことばかり考えていました💦

        いいね: 1人

  7. こんにちはー。こんな風にホテル滞在するのって楽しいですよね。で、ステイケーションっていうことばがあるんですね。日本人は造語がうまいわ。

    いいね: 1人

    1. nikonikomaisonさん、今回は
      そうなんです。ステイケーション。
      なんでも上手く作りますよね。
      ちなみに「グランピング」というのも流行ってますよ(^^♪
      (グラマラス+キャンピングだそうです)

      いいね

    1. しんしんさん、こんにちは(^^♪
      はじめまして。ようこそお越しくださいました(*^^)v
      モード学園、そうだったんですね(^_-)-☆
      珍しい建物で目立ちますからね~(^.^)

      いいね

  8. 御園座は、変な場所(失礼すぎ(^^ゞ)にあるので、行くのをためらってしまいます。
    チケット代も高いし・・・
    でも、実は中止にならなければ、今年のエリザベートは御園座で観る予定でした。

    すごい距離を泳がれていたのですね。
    私は50mがせいぜいでしたけれど、今はそもそも泳げるのか?って感じなので(^^ゞ、泳げるだけでもすごいと思います。

    いいね: 1人

    1. tiro1222さん、こんにちは(^^♪
      御園座は名駅ではないですからね…(^^ゞ
      でも、地下鉄伏見駅の目の前ですよ~(*^^)v
      昔は劇団四季も伏見にあったんですよ。
      今は名駅(といっても外れですが…)に移転しちゃいましたけどね(^.^)

      エリザベート、そうおっしゃってましたね…。
      ホント、残念です。

      泳ぐのは今でも好きですね~。
      だから、山より海派、ホテルはプールがあればそれだけでテンション上がる!って感じです(#^^#)

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中