ハワイ~ハイズ・ステーキハウス2019.9

ハイズ・ステーキハウス(Hy’s Steak house)
クヒオ通り、ワイキキパークハイツ1階にある、
一見、どこにあるか分からないお店。

内装、サービス、料理、すべてにおいて素晴らしく、
ワイキキではハイズステーキハウスが一番好きだ(^^♪

日本人にどこのステーキハウスがいいか?と聞くと、
「ウルフギャング」または「ルースズクリス」と答えるが、
アメリカ人に聞くと、「ハイズ」と答えるらしい。

それもそのはず、客層は日本人よりもアメリカ人のが多い。
初めて行った時は、予約なしで行ってしまったが、
それ以後はopen tableで必ず予約する。

服装も正装とまではいかないが、
それなりの恰好じゃないと少し浮いてしまうかもしれない。

女性であれば、ロングワンピースとかで大丈夫だが、
男性であれば、襟付のシャツ、靴で行く必要はある。

ハイズのワインは少し高い…。
なのでドリンクは、地ビールのロングボード$9を注文。

ワインをすすめられたが、「ビールのがいい」というと、
「肉の時はワイン飲むだろ?」って

あれ?見透かされてる??(^^ゞ

まずはサーブされるガーリックブレッド。
これが結構おいしい(^^♪
いつも4切れくらいのはずだが、今回はなぜか多い。

ウエイターさん曰く、
「このガーリックブレッドはビールに合うでしょ?」

はい、合います(#^^#)
でも、ボリュームがあり、あまり食べすぎると大変…。

前菜:アラスカクラブのケーキ$21

ハイズで食べたことないもので、
さっぱりとしたものと思ってオーダーしたら、これが…(-_-;)
ボイルした蟹がケーキ状になってるって思ったんだけど、違った。

ハイズの前菜:ホタテ、エスカルゴ、オイスターなど
→「ハワイ~ハイズステーキハウス

この時点で、結構お腹いっぱいになってしまっていた…(^^ゞ

メインは、
ハワイ産キアヴェで焼いた、フィレミニヨン11ozに。

いつも頼むシャトーブリアンは、2人で14oz。
しかしこれ、キアヴェで焼いてない!というのだ!!。

シャトーブリアンをオーダーしたら、
「君はこの店に来たことあるのか?」と聞かれ、
「あるよ。」というと、

「ならいいけど、僕が友人が来たら薦めるのは、キアヴェで焼いた肉だよ。
このシャトーブリアンはキアヴェで焼いてないんだ。」

え?うそ!!
「でも、シャトーブリアンとフィレミニヨンだと肉が違うでしょ?」
「肉は同じだよ。でも、シャトーブリアンはオーブンで焼いてるから!」

そうだったの(゚д゚)!
初めて来た時に勧められたシャトーブリアンを、ずっとオーダーしてたよ(-_-;)。

ハイズで食べる、シャトーブリアン
→「ハワイ~ハイズ・ステーキハウス

そして、「もしお腹が空いてるなら、14oz、
お腹が空いてないなら11ozをシェアすればいいよ。」と。

確かに、お腹はそんなに空いていなかった。
というのも、この日は朝食を食べておらず、
14時頃に「アランチーノ・ディマーレ」でハッピーアワーをしてしまったから…。
→「アランチーノ・ディマーレ~ハッピーアワー

1人11ozを薦めるのかと思ったら、
11ozをシェアすればいいって、いいの?それで…。
チップ減っちゃうよ…。
って、違うか(^^ゞ

てな感じでオーダーした、キアヴェで焼いたフィレミニヨン11oz$65
シェアするということで、1人分になってサーブされた。

焼き方は、ミディアムレア(#^^#)

2人で11ozなので、1人150g程度のはずだが、
厚みがあって、150gとは思えないほどだった。

そして、なぜか1人1つあった、ベイクドポテト。
「ポテトは1つサービスだよ(*^^)v」

あら、ありがとう(^.^)

そして、お肉と一緒に勧められたワイン。
「高いからいらない」って言ったけど、「高くないのもある…」って(-_-;)

ハーフボトルもあるが、
ハーフボトルでもフルボトルでも値段が変わらないという。

値段が変わらないのに、ハーフボトルにするのは損した気分”(-“”-)”。
すると、「もし残っても、持ち帰れるよ!」

なんですと!!
若干、言いくるめられた感はあるが、フルボトルをオーダーすることに。

好みを聞かれ、なおかつ、お肉に合うものを!というと、
薦められのは、$130前後のワイン…。

「高い…」
「これは?」
「高い…」

「高いのしかないなら、重めじゃなくてもいいよ。」
「いや、ちゃんと料理に合うのを探すから…。」

しばしやり取りしたあと、「ちょっと待って」と裏へ。

すると母親が、「安いのにして、合わなくて嫌って思うくらいなら、
少しくらい高くても、勧められたのにすればいいんじゃない?」と。

確かに…。

しばらくして戻ってきた彼に、
「これは?」と掲示されたのは、$70のワイン。
「OK(*^^)v」

高いのばかりかと思ってたら、ちゃんとお手頃価格のワインもあるのね~。
ルースズクリスだと、水曜日がワイン25%オフで、
安くなって$70前後のワインをオーダーしてたから、同じくらいかな。
→「ハワイ~ルースズクリス・ステーキハウス

高いワインリストの中から、ウエイターさんが必死に探してくれたお手頃ワイン。
カルフォルニアの、Turley Zinfandel Juvenile 2017
これが、なかなかおいしくて良かった(*^^)v

「ワイン、どう?」
「おいしいよ(^^♪」

「これは、女性の醸造家が作ったワインなんだ。
だからとっても繊細で、フィレに合うんだよ。」
(って、言ってたと思う(^^;)

なるほど~。

「ところで、これ余ってもお持ち帰りできるのね?」
「もちろんだよ。ちゃんと栓をしてバックに入れるから。
でもね、僕が思うに、君は全部飲んじゃうと思うよ(^_-)-☆」

あれ?ばれてる??

さて、肝心のキアヴェで焼いたお肉は、
肉のうまみが凝縮されている感じで、
いつもここで食べるシャトーブリアンよりおいしい気がした。

ハワイ産キアヴェで焼いてるお肉

そして、お持ち帰りにしようとしていたワインは、
結局、飲んでしまった…(^^ゞ

ガーリックブレッドはおいしいが、食べきれる量ではない。
サービスだし、持って帰るのもな…なんて思いつつ、聞いてみると、

「もちろん!この、ブレッドおいしいよね。僕も好きだよ(^^♪」
と、持ち帰りの箱に入れ、さらにハイズの不織布のバックに入れてくれた。

あ、ワインも持ち帰りにしたら、ワインバックも貰えたかな…。
失敗したか…(←セコイ(-_-;))

しかし、さすがにこの日は飲みすぎたようだ。
翌日、朝8:00に「アランチーノ・ディマーレ」で朝食を予約してたが、
起きたら7時50分すぎ…。
慌てて、キャンセルの電話を入れ、二度寝…(-_-)zzz

旅先だと疲れてるのか、アルコールが回りやすいようだ…。
やっぱり、ビールにしておけばよかったと、後悔した朝だった(-_-;)

こちらもおすすめ(^_-)-☆
ハワイ~おすすめステーキハウス5選

 

広告

ハワイ~ハイズ・ステーキハウス2019.9” への30件のフィードバック

  1. ハイズのステーキ気になってました。ドレスアップしていかないといけないって書いてあったので、どんな格好だったらいいのかなと思っていたので参考になりました❗️

    いいね: 1人

    1. lealeabinさん、こんにちは(^^♪
      リゾート地なので、ドレスアップまでは必要ないですが、まあ、それなりに…って感じですね。最近のハワイは日本人も夕方になると、衣装チェンジする人が増えましたからね~。郷に入っては郷に従え、ですね(^_-)-☆

      いいね: 1人

  2. ものすごくオススメ上手、そして接客上手のウエイターさんですね。
    そして、そんなイキイキとしたやり取りができるtabisurueiyoushiさんも素敵だと思います!
    いいなぁ。私もそんな会話したい。
    お肉、本当に美味しそうです!!

    いいね: 1人

    1. tiro1222さん、こんにちは(^^♪
      そうなんですよ~、なんか、上手く乗せられた感はありましたけど…(^^ゞ
      海外の場合、ウエイターさんとのやり取りで接客の態度が変わるような気がして、リアクションを大きくしたり、会話するようにしてます。周りの外国人(あ、アメリカ人ですね(^^;)もウエイターさんとの会話を楽しんでる感じなので…(^.^)
      ここのお肉は、おいしいですよ(^_-)-☆

      いいね

  3. こんばんは
    少しオシャレして出掛ける所なのね
    やり取りが楽しいですね
    読んでても楽しくなります
    いつも言いますがお肉大好きならいいよねぇ~~

    いいね: 1人

    1. makoさん、こんにちは(^^♪
      そうですね、このお店は少しおしゃれした方がいいと思います。
      読んでて楽しくなっていただけましたか~(^^)/
      ありがとうございます(*^^)v
      そうなんですよね、シーフードメニューもありますが、ステーキハウスですから、肉好きにはたまらないです(#^^#)

      いいね

  4. 美味しいワインと肉!たっぷり味わわれたようですね。味もそうですが会話が弾んで気分がのった関係もあるかも知れませんね。確かに気持ちの入ったウエーターですね。彼の様な従業員がいると店は強いですね(^_-)-☆

    いいね: 1人

    1. wakasahs15thさん、こんにちは(^^♪
      はい、美味しいワインとお肉、堪能しました~(#^^#)
      ここのお店のウエイターさんは、彼のような接客上手な人が多く、いつもいい気分にしてくれます(^.^)
      料理の味だけでなく、接客態度やお店の雰囲気など、総合的にみてもいいお店ですね(^_-)-☆

      いいね: 1人

      1. 接客上手になるには言葉のサービスだけでなくワインと肉との相性などの知識が絶対必要なんですね(^_-)-☆

        いいね: 1人

    1. Pro Foodie Orlandoさん、こんにちは(^^♪
      そうなんですよ!ワインリストにずら~って載ってるのが、大体$200前後のワイン…( ;∀;)
      だから、いつもハイズではワインを飲まないのですが、今回は彼の熱意に負けて…。
      でもお手頃ワインがあってよかったです(^.^)

      クラブケーキのソースは、蟹の味がしっかりついているホワイトソースでした(*^^)v

      いいね: 1人

      1. 立派なワインセラーがあるステーキレストランって、お食事以上に分厚いワイン専用のメニューがありますよね。お酒を飲まない以前に、怖くて見られないです。あ!「アルコール飲めないのでソフトドリンクで」って言ってワインのススメを堂々と断れますよ!って、ビール頼んじゃってるからダメか^^;

        ホワイトソースにもカニの味がするんですね。ソース多めなのでクリームシチュー系なのかはたまたレモン風味のソースなのかと想像掻き立てられていました。

        いいね: 1人

      2. はい、レストランに行ってアルコール飲まないのは、私には軽い拷問のような感じです…(*_*;
        ワインメニュー見ても分からないので、いつもお薦めを聞くのですが、まあ、値段と相談って感じです。
        それでも、日本よりは安いですからね~(#^^#)

        ソース多めでお腹にもたれました…(*_*;
        いつも夕食に行く時は、朝食食べて、昼抜いていくのですが、この日は朝食食べなかったので、あまり空腹で行っては…と思い、14時にハッピーアワーしちゃって…。お腹が空いてたら素直においしい~!ってなったと思うので、ちょっと残念でした(>_<)

        いいね: 1人

      3. 昼抜いて行かれるんですね、たくさん食べられる理由がわかりました! あの量で3食だったら相当な大食いなんだろうなって思っていました😄

        私は夜遅くに食べると太ってしまうのでできるだけランチでたくさん食べるようにしています。高級レストランはディナーしかやっていないお店が圧倒的に多くてなかなか行けないですね。

        いいね: 1人

      4. ハワイだと、基本的に朝食食べる時は昼を抜きますね~。
        朝→夕食、朝→午後ハッピーアワーという感じですね。
        ランチだと14時くらいまでしかやってないところが多くて、朝食を食べてる時だと、その時間までにお腹が空かないんですよ…。おっしゃる通り、ハイズもそうですが、夜しか開いてないお店もあるので、必然と昼はスルーですね~。普段の夕食は大体21時前後なので、旅先だと、逆に早くなります(^^ゞ

        いいね: 1人

      5. 旅先では1日2食になるのわかりますね。一人の時は2食に果物のミックスジュースで水分補給が定番でした。私もハッピーアワーを上手に取り入れられるようになりたいなぁ。

        いいね: 1人

  5. フィレミニヨンおいしそう( ^^) _U~~

    前菜多すぎ~ アメリカサイズで食べちゃうとステーキにたどり着けないよね。
    ワインもいいのね~値段もいいね(;^_^A

    いいね: 1人

    1. astro26さん、こんにちは(^^♪
      フィレミニヨン、おいしかったです(#^^#)

      前菜…、そうなんですよね~。
      いきなりステーキって感じでもいいのですが、必ず前菜を薦められるから注文するんだけど…(^^ゞ
      ただ、今回は母親と女2人だったから、そこまでたくさん薦められなかったのだと思います。
      ハイズのワインは特に高いんですよ。
      いいものだとは思うのですが…、なかなか(*_*;

      いいね

  6. 昨日は家族でお腹いっぱいフィレステーキ食べてましたよ!! 今日は朝からウォーキングして太らないように運動してました笑

    いいね: 1人

    1. 家族でお腹いっぱい、満喫されましたか~(^.^)
      子供さん達、大喜びだったでしょうね(^^)/

      朝からウォーキング!!
      素晴らしい~(#^^#)
      ちなみに、フィレ肉はそんなに太らないですよ~(^_-)-☆

      いいね: 1人

      1. 満喫しました(^^♪フィレは太らないんですね♪いいこと聞きました!!フィレばかりこれから食べるようにします笑

        いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中