卵巣嚢腫・子宮筋腫11~半年検診

先日、子宮筋腫の半年検診だった。
結果は、何も変わっていなかった”(-“”-)”

筋腫、嚢腫発見から約1年3か月。
嚢腫摘出から約1年。

実害がないからと放置した子宮筋腫、8㎝、5㎝、3㎝。
単なる経過観察だけでなく、なんとかならないものかと、
食生活だけでなく、漢方薬なども取り入れてみた。

しかし…、
長年しみついたライフスタイルは、そう簡単に変えられない。

毎日1本飲んでいたワイン。
2日で1本に減らしたが、今は3日で2本…。
増えてるし…(+_+)

ただ、スナック菓子、チョコレート、アイスクリームは以前ほどは食べなくなった。
相変わらず炭水化物はあまり摂ってないが…(^^;

病気が分かった時は、全部やめる!と心に決めたが、
いかんせん怠け者”(-“”-)”

まあ、いっかという気持ちが勝ってしまう…(>_<)
情けない…(-_-)

最近、下腹部のしこりが気にはなっていたが、
「サイズは変わっていない」と言われた。

最初に7㎝くらいと言われた時は、おぉ~(゚д゚)!って思ったが、
「まあ、7~8㎝くらいだね(^_-)-☆」って。

先生…、7㎝か8㎝かで私の意気込みが変わるのに~(>_<)
まあ、ようは劇的には変わってなかったってことだった…(-_-)zzz

「しこりが気になるようだったら、手術とかだけど…」
「いえ、もう手術はやりたくありません(>_<)」
「まあ、そうだよね~。僕らも簡単に手術薦めるけど本当はあんまり…」

え、やっぱり、そうなの?先生、今、本心言ったよね!!
開腹すると臓器が空気に触れるからよくないって聞くし”(-“”-)”
漢方薬やノニジュースでなんとかならないかな~。

漢方薬は婦人科に有効って言ってるのに~(>_<)

やっぱり、筋腫を消すのは
「目の前にあるボールを念で消すのと同じ」なのか…”(-“”-)”

それよりも、最近、気になってる左目の違和感”(-“”-)”
左まぶたが重い感じでドクンドクンする…(>_<)
かすかにピクピク痙攣する感じ。

時折、ピキっと針で刺されたような痛みが起こることがあったが、
それも関係あるんだろうか…。

病院に行った方がいいだろうけど、あんまり行きたくないし…。
疲れ目なのかなあ~。
何かいい目薬とかないかなあ…(^.^)

話がそれた…(^^ゞ
次の検診は半年後、もうちょっとちゃんとしよう(*^^)v

卵巣嚢腫、子宮筋腫発見から手術、摘出、術後などは下記をどうぞ(^^)/
卵巣嚢腫・子宮筋腫1~発見
卵巣嚢腫・子宮筋腫2~異変
卵巣嚢腫・子宮筋腫3~対処
卵巣嚢腫・子宮筋腫4~入院
卵巣嚢腫・子宮筋腫5~手術
卵巣嚢腫・子宮筋腫6~術後
卵巣嚢腫・子宮筋腫7~退院
卵巣嚢腫・子宮筋腫8~術後外来
卵巣嚢腫・子宮筋腫9~術後1か月外来
卵巣嚢腫・子宮筋腫10~半年検診
女性ホルモンとアルコール
台北~生元薬行で診察をした

広告

卵巣嚢腫・子宮筋腫11~半年検診” への18件のフィードバック

  1. 7cmって聞いたら小心者の私なら心臓が破裂しそうになると思います。例え2-3cmでもです。やはり手術は身体には良く無いんですね。漢方薬で自然消滅が一番です。ワインの量は気持ちが良~く分かります(^_-)-☆

    いいね: 1人

    1. wakasaha15thさん、こんにちは(^^♪
      去年8㎝って聞いた時はびびりましたよ~。もう1年経ってるので、7㎝だったら1㎝小さくなったわけで、お!って思ったんです。結局のところ、変わってなかったんですけどね(^^;

      手術が体に負担…。去年、手術した時そう思いました。術後、翌日にすぐ起きて歩いたりできたから、「やっぱり若いね~」って看護師さんに言われましたが、高齢で手術するのは、そういったことも含め体に負担なんだな、と思いました。
      ワインはまあ、もう少し減らして…、漢方薬に期待です(*^^)v

      いいね: 1人

      1. 半年ごとに検診を受けていると安心ですね。優れた中医学ですから何かスーパー漢方薬がありそうですね。

        いいね: 1人

  2. う〜む、「いいね」を押していいものかどうか。
    こんな記事を見つけました。

    -人間は幸せに満足するようには設計されていない。必ず悩むようにできている。-
    http://karapaia.com/archives/52277343.html?fbclid=IwAR2qWUEyf28oKpNXRTnmpmvAfWD8jhsd6pjf4pazHgpZPnc5G3ohSmf_t-0

    例えば、生きる上での不安も、生きていくために必要な効能のようです。
    時おりキリキリと内側から引っ掻く僕の胃も、ほら生きているでしょって、僕に伝えてくれているんでしょうね。

    お互い旅があって良かったですね。
    たぶん旅の世界が、不安と共に生きる生き方を教えてくれるような、そんな気がしてます。

    いいね: 1人

    1. CHIRICOさん、こんにちは(^^♪
      いえいえ、「いいね」ありがとうございます。
      応援されているようで、嬉しいです(*^^)v

      必ず悩むようにできている。
      なるほど、そうなんですね。納得です。
      そういえば、以前「ストレスフリーな生活がしたい」と外国人の先生に話したら、「それは死だ」と言われたのを思い出しました(^^ゞ

      確かに、旅はいろんな生き方を教えてくれますね。これからも旅をしていきたいと思います(*^^)v

      いいね: 2人

  3. こんばんは
    女性特有の病気ですもね
    そのままでいいなならそれでね
    手術って医師もそういうなら,しないに限りますね

    いいね: 1人

  4. そんなに大変なことがあったのですね。
    確かにいきなり、嚢胞がー手術がーと言われたらパニックですね…
    喉元過ぎれば何とやらで、日々自制心をもって節制するのはなかなかできないと思います(^^ゞ
    やろうとする気持ちがあるだけでも良いような気がします^ ^

    いいね: 1人

    1. tiro1222さん、こんにちは(^^♪
      お気遣い、ありがとうございます。
      そうなんですよ、去年は、嘘でしょ?!みたいな感じで、軽いパニックでした。
      でも、続かないんですよね~、駄目ですよね…”(-“”-)”
      やろうとする気持ちがあるだけ、いいですかね~(^^;
      そう言っていただけると、救いです(*^^)v

      いいね

  5. 私も8年前に子宮筋腫の全摘。30代で一度筋腫のみ摘出しましたが再発し、結局全摘。年齢高くなると、手術はやはり堪えます。やらずに済むようであれば、やらないほうが絶対にいいと思います。漢方が効いてくれますよう(^^)/

    いいね: 2人

    1. slecfarmさん、こんにちは(^^♪
      slecfarmさんも、同じだったんですね。心強いです(^^)/
      手術…、本当にもう嫌ですね。幸いなことに、私は特に症状がないので、このまま経過観察で行こうと思ってます。漢方が効いてくれるといいです(*^^)v

      いいね

  6. どうしても気になるわよね~病気と言われた部分って一生気になる。
    でも最近FBで医者が最近のテレビ(健康とかを取り上げる番組)みて、私もあの症状と同じような気がすると受診する人が多いらしい。
    人はやっぱり心がある生き物なんでしょうね~( ^^) _U~~

    いいね: 1人

    1. astro26さん、こんにちは(^^♪
      医師に言われると気になりますよね…”(-“”-)”
      数年前の健康診断で甲状腺が腫れてるかも?とか言われて、すっごい気になって、いろんな人の喉ばかり見てました。結局なんともなかったのですが、医師の言葉で病気になるよ…って思ったことがあります(^^ゞ
      でも、早期発見で治る病気もありますからね~(*^^)v

      いいね

  7. 私も最大9センチ他、合計3個あり、整体とか行けば筋腫ありますか?って聞かれるぐらいシコリに触れられます。
    閉経すれば小さくなると聞いてますが、最近やっと経血量や基礎体温の変動が小さくなって来て、そろそろかと期待してますが…。前は年に1度経過見に病院に行っていましたが2年以上行ってません。
    がん検診も兼ねて行かないとなりませんね(^_^;)

    いいね: 1人

    1. NAOJIさん、こんにちは(^^♪
      最大9㎝は大きいですね。シコリが触れるということは、外側にできてるんですね。私もです。確かに閉経すれば…というのはあるみたいですね。私も、本当は半年検診も面倒だから行きたくないんですよ~。どうせ経過観察なわけだし…(^^ゞ でも、もし何かあった時のために仕方なく行ってます(>_<) あとは、検診たびに、小さくなってるかな?という淡い期待を抱いていますが、今だ実現できません"(-""-)"

      いいね

  8. tabisurueiyoushiさん、こんにちは。私は手術せざるを得なかった派なので(2度も)、説得力はありませんが、何とか手術を避けるためにと、本当に色んなことしました。漢方はもちろん、電気をかけるのとか、整体っぽいもの、気功っぽいもの、占い師に指示されてお水取りに行ったり。。。しなくて済むなら手術はしない方がいいと思います。なにはともあれお大事に!

    いいね: 1人

    1. nikonikomaisonさん、こんにちは(^^♪
      2度も手術されたのですね…。つらいですよね、やっぱり手術は”(-“”-)” いろいろ対応されたのですね…。
      私は、1年経っても筋腫が小さくならなかったので、漢方薬もだめなのでは…と思ったりもしましたが、これからも根気よく続けて行きたいと思います。ありがとうございます(*^^)v

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中