東京出張の際の定宿、レム日比谷。
日比谷にあり、交通の便がいい。
そして、東京宝塚劇場の向かいにある(←これ重要!)
↓これが東京宝塚劇場
奥に見えるビルが東京ミッドタウン日比谷
友人に「東京でどこに泊るの?」と聞かれ、
「東京宝塚劇場の向かい(^^♪」と言うと、
「え?帝国ホテル??」な~んて聞かれるが、
「帝国ホテルは隣、向かいのレム日比谷(^_-)-☆」と答える。
どうでもいい話だった…(^^ゞ
こちらが帝国ホテル
ホテルの前はこんな感じ。
写真左側が東京宝塚劇場、右側がレム日比谷。
レム日比谷の1階がシアタークリエ、2階がMUJIカフェ。
東京ミッドタウン日比谷ができたせいで、道が石畳になってしまった…(>_<)
キャリーをひいて歩くには、とても不便( ;∀;)
客室内はいたってシンプル
ホテル名に「レム」とあるだけあって、ベッドがいい。
2種類の枕が常備してあるが、私はいつも羽毛枕を持ってきてもらう。
だから、ぐっすり寝れる(-_-)zzz
ビジネスホテルだが、スタッフの教育が行き届いており、心地よい。
そして、タカラヅカ・スカイステージが無料(*^^)v
さすが阪急阪神グループ(^^)/
普通のシングルを予約しても、空いていると宝塚劇場側にしてもらえる。
今回は、睡眠データをとるプランで予約してしまい、
最初の2泊が最上階18階の劇場側、
あとは、レディースフロアを用意されてしまった…”(-“”-)”
3~4階で良かったんだけどな…。
18階では上階すぎて見えないんだよ~。入り出が~”(-“”-)”
3階が一番低い客室で、ここからが一番近いのだが、
2階にあるMUJIカフェの屋根や街路樹が邪魔で見にくい。
そのため、4階が一番いい(^.^)
MUJIカフェの朝食。宿泊者は1300円。
パン、スープ、コーヒーは、おかわり自由。
正面は東京宝塚劇場。
時間帯が合えば、入り出が見える(^.^)
この日は休演日だから、誰もいない(^^;
劇場側にしろ、最上階にしろ、レディースフロアにしろ、
ホテル側としては、気を使ってくれてるんだろうけど…。
違うんだよね…”(-“”-)”
去年は、3~4階の劇場側をリクエストしたら、
その後、何も言わずに同じ部屋だったから、いけると思ったんだけどなあ…。
最初から指定すればいいのだが、そこまではしない(^.^)
だって、有料だからさ…(^^;
今回はメインの予定が観劇ではなかったので、チケットは持っていなかった。
しかし、東京滞在最終日、ふと思い立ち、朝9時過ぎに当日券売り場に行ってみた。
この日は土曜日、かなりの人数が並んでいた。
当日券をゲットできるのは91人。
スタッフに聞いてみると、
現時点で92人並んでおり、あとはキャンセル券だという。
ただ、キャンセル券は出るとは限らない。
どうしようかと迷っていると、おばちゃんが一人並んじゃった…( ;∀;)
げ、先越された…。今さら並ぶのも…と思い、部屋に戻る。
失敗したな~と思いながら、ネット検索していると、当日券50枚とあった!!。
え?91+50枚??
いけるかも??と思い、再び並びに行くと、すでに当日券を販売していた。
結局、おばちゃんの後ろに並び、私の後ろにもたくさんの人が並んだ。
しかし…。
91枚で当日券は終了し、私の前のおばちゃんからキャンセル待ちに( ;∀;)
92番だった人が91人目になったようだ。
まあ、あのまま並んでいても、キャンセル待ちだったから、
部屋で30分休憩できたから、いっか…。
と、思ったのもつかの間、キャンセル券は10時45分から発売するという。
公演は11時から。公演時間は3時間。ホテルチェックアウトは12時。
再集合は10時40分だという。
ということは、チェックアウトしないといけないじゃん!!
どうしよう、散らかってるよ…( ;∀;)
30分で荷物の整理と、メイクをして(すっぴんで並んでた(^^;)
慌てて、フロントへ。
しかし、驚くほどの長蛇の列!!
とりあえず、チケットの確認だけしてこようと思い、接客中のスタッフに、
「すぐ戻ってくるから、この荷物を置いていっていいですか?」
「少々お待ちください。(*_*;」
「時間がないので、待てません。(>_<)」
今、考えれば、超迷惑な客だが(^^;
裏から別のスタッフがすぐに出てきて、預かってくれた(^^ゞ
そして、慌てて劇場へ。
時間は10時42分過ぎており、すでにキャンセル待ちの人達は並んでいた。
私は2番だったので、1番のおばちゃんの後ろに並ぶ。
待つこと3分。
「本日のキャンセル券はありませんでした。」
・・・( ;∀;)
仕方なく、ホテルに戻る(-_-;)
そのまま外出しようかと思ったが、疲れてしまい、荷物を受け取り、部屋で休憩(-_-)
当日券情報を確認してみると、当日券50枚は、宝塚大劇場だった…(>_<)
当日券、並んだの初めてだったけど、慣れないことするんじゃなかった…(*_*;
ところで、睡眠データ、
どうやってとってるか、結局謎だった。
眠りが浅いという自覚症状はあったが、本当に寝ていないようだ。
睡眠時間6時間くらいのうち、3時間も覚醒時間があった…(゚д゚)!
しかも、寝返りは一度もうっていない、という結果がでた。
そりゃ、肩や腰が痛くなるはずだ…”(-“”-)”
旅先だと、寝過ごしたらまずい!って思って寝れないこともある。
確かに最初の2日間は、寝れなかったからなあ…。
最後のレディースフロアは、多分、寝てたと思う…。
睡眠データをとるプランじゃなかったのが残念だ…。
これが睡眠レポート。
前日にお酒飲まれましたか?って…(゚д゚)!
前日、友人と深夜まで飲んでたのがばれてる??
tabisurueiyoushi様
こんにちは(^^)
チケット残念でしたねー😅
しかし、寝返りしていないって…
そんなことあるのでしょうか???😳
別の意味で凄いですね 笑笑
アレシアのところでお会いしてビックリしました😊
彼女のところでコメント追加しておきましたよー👍
いいねいいね: 1人
生きる塾さん、こんにちは(^^♪
すごい見たい公演ではなかったのもあって、少し熱意が足りませんでした(^^; でも、もしかして??って思ってたから、どっと疲れてしまいまいた”(-“”-)”
寝返りした方がいいんですよ。しないと肩こりの原因になるので…。肩こりや腰痛持ちの人は、寝返りしない人が結構いるみたいです。私も子供の頃はかなり動いていたみたいですが、歳をとったものです(*_*;
私は、アレシアの記事を見た時、コメント欄に生きる塾さんがいたので、おぉ~と思ってました。イタリア語がお出来になるのですね(#^^#) 羨ましいです。アレシアのコメント確認します。ありがとうございます(*^^)v
いいねいいね: 1人
tabisurueiyoushi様
こんばんは(^^)
肩こり、腰痛になるのですか…
しかし、寝ちゃってたら、自分の意思で動けないですものね… はて??
どうすれば良いのですかねー😳🤔
イタリア語は少しの単語だけしか出来ません!
昔、数ヶ月、領事館にいた時に挨拶程度の事のみです。
そう云えば、うちのかみさんも寝返りせずで腰痛持ちです。😨
何か寝返りうてる方法とかあるのでしょうか??
いいねいいね: 1人
そうなんですよ、難しいですよね。
枕とかもあるみたいですが、どうしたらいいのかよくわかりません”(-“”-)”
奥様も腰痛持ちでしたか…。つらいですよね(>_<)
何かいい方法が分かりましたら、ご連絡します(^^)/
それはそうと、領事館にいらっしゃったのですか??
そうとは知らず、普通にお話ししてしまって…すいません(*_*;
でも、これからもよろしくお願いします(*^^)v
いいねいいね: 1人
うちのはもうバァさんだから仕方ないですね🤔
私もジジィですが…🤣
東京に御滞在は20日まではいらっしゃらないですよね?
いいねいいね: 1人
いやいや、年齢は関係ないと思います。重要なのは気持ちで(^^)/
東京滞在…残念ながら…(*_*;
いいねいいね: 1人
靖國神社で、お会いしたかったです!
いいねいいね: 1人
はい、残念です”(-“”-)”
いいねいいね: 1人
CHIRIKO氏も一緒だったので、是非お会い出来たら嬉しかったです。
また、次の機会に是非とも宜しくお願い致します。
いいねいいね: 1人
そうですね、お会いして、いろいろ教えていただきたかったです”(-“”-)”
また次の機会によろしくお願いします(*^^)v
いいねいいね: 1人
こちらこそ宜しくお願い致します。
それでは、お休みなさい m(_ _)m
いいねいいね: 1人
前のおばちゃんとは余程縁があったようですね。同一人物でしょうか?おばちゃんも後ろのお姉ちゃんは行ったり来たり忙しい人と思ってたかも知れませんよ?睡眠データサービス!は初めて知りました。どうやってとるんでしょうね?隠しカメラで見張られているようで気持ち悪くないですか?寝返りやアルコールの件など個人情報がマルバレです?レム日比谷は、色んなサービスがある素晴らしいホテルですね(^^♪劇場の方は、お疲れ様でした(^_-)-☆
いいねいいね: 1人
wakasahs15thさん、こんにちは(^^♪
前のおばちゃん、同一人物でした。確かにバタバタした人だなあ~と思ってたでしょうね(^^; チケット、最終的にとれなかったので、余計疲れてしまいました”(-“”-)” もっと、気合が必要でした。早い人だと朝5時くらいから並んでるんですよ(*_*;
睡眠データ、全くわからなかったです。カメラがあるわけでもなく、ベットに仕掛けが?と思ったりしましたが、特に他の部屋と変わりもなく…。ホント、謎です。ただ、チェックインの際、大体何時に寝て、何時に起きますか?と聞かれました。場所もよく、部屋は狭いですが、1人ですので、なかなか快適に過ごせます(*^^)v
いいねいいね: 1人
睡眠データ!益々、興味が湧いてきました。今度、外泊したら私もトライしてみたいです。でも高級ホテルでないと安宿では無理かな?きっとベッドに何か仕掛けがされていると推測します?チケット購入も気合なんですね。写真を撮る時に早く出かけていい場所とりをするのと同じですね(^_-)-☆
いいねいいね: 1人
レム日比谷はビジネスホテルですから、逆に高級ホテルだと…どうなんでしょうね。ベッドに仕掛け、私もそう思います。次に行ったら、また確認してみます(#^^#)
写真を撮る時も、そうですか(^^)/ そういえば、年末の台北のカウントダウンも朝からみんな陣取りしてましたよ(*_*;
いいねいいね: 1人
はい、あるイベントで8時間前から待った事があります。1月の寒風の中でした(^^)/
いいねいいね: 1人
おぉ~、さすがです(^.^)
いいねいいね: 1人
今はそんな気力が無くなりました(^^)/
いいねいいね: 1人
私は、無理そうです…”(-“”-)”
いいねいいね: 1人
色々お疲れさまでした~😅
レム日比谷、素敵なホテルですね。結構MUJI好きなので、朝食も気なりました。
睡眠データ、飲むとバレるんですか!w
私も旅先などで翌日予定がある場合などには、寝過ごす不安からか、よく眠れません。
スマホの睡眠アプリは頭の側に置いて計測するので、それが嫌でやったことがないのですが、こちらはどうやって計測しているのか、気になりました😅
いいねいいね: 1人
KYOさん、こんにちは(^^♪
レム日比谷は立地もよく、スタッフもよく、部屋は狭いですが、快適に過ごせるので好きです。MUJIお好きなんですね。朝食は洋食と和食が選べて、写真は洋食です。朝食の時間は割と入れますが、基本的にヅカファンでごったがえしてます(^^; なので私は朝食を利用するか、あとはおかずが3品か4品選べるもののセットをテイクアウトして部屋で食べてます。宿泊者だと、アイスクリームもテイクアウト可能なので…(#^^#)
旅先だと寝過ごしが気になりますよね。だからハワイは楽なんですよ。予定がないので(^^;
計測の仕方、全く分からなかったです。多分ベットだと思うのでが、他の部屋と特に変わりもなく…。シーツとか全部はいでしまえばよかったかな(^^ゞ
いいねいいね: 1人
素敵なところですね。
羨ましいです。
(=^ェ^=)
いいねいいね: 1人
daichokoさん、こんにちは(^^♪
レム日比谷は場所の割にお手頃価格なのでお薦めです。ただ、人気で満室率が高く、予約するのが大変です。私は予定が決まってる時は6か月前から予約してる時もあります(^^♪
いいねいいね: 1人
当日券が取れるかどうかにすっかり気を取られていたところに、突如として現る睡眠データにびっくりしました。これってベッド全体に仕掛けがしてあるのか、それとも頭に脳波測定機みたいなのつけまくって寝るんでしょうか? 面白いホテルがあるもんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
いいねいいね: 1人
Pro Foodie Orlandoさん、こんにちは(^^♪
当日券、気合が足りず取れませんでした”(-“”-)” 並んだの初めてだったんですが、疲れました(^^;
睡眠データ、最近取り入れたサービスみたいです。仕掛けは多分ベットだと思います。でも、他の部屋と特に変わりなく、よくわからないんですよ~。今度行ったら、ベットをくまなく確認してみます(*^^)v
いいねいいね: 1人
ただ寝るだけでデータが取れるんですね、すごい! 実験番組で検証するような脳波測定機だらけになってる方を想像していました。
いいねいいね: 1人
でも、脳波測定装置をつけたほうが、いろんなデータがとれそうでやってみたい気もします。でも、そうすると、宿泊代が高くなりそうです(^^;
いいねいいね: 1人
装置付けることもできるんですね。ベッドに寝るだけでデータが取れるだけでも十分スゴイですよね。
いいねいいね: 1人
すいません、書き方が変でした”(-“”-)”
装置をつけるのは、ないです(^^♪
そういった施設だったら、あるだろうけど、高いだろうなあ…という推測です(^^;
いいねいいね: 1人
旅していると、時にはうまくいかないこともあるものですね。
睡眠データ、いろいろと思わぬ悪事もバレてそうでこわいですね(笑)
いいねいいね: 1人
CHIRICOさん、こんにちは(^^♪
予定していないことを突然すると駄目ですね…”(-“”-)”
睡眠データ、ホント、謎です。
眠りでいろいろばれちゃうんですかね…怖いですね(^^;
いいねいいね: 1人
せっかく宝塚劇場の隣に宿泊だったのにチケットは取れなかったのが残念ね~
睡眠レポートおもしろいね。ホテルのサービスなのかな?
いろいろ考えるわね(^_-)-☆
いいねいいね: 1人
astro26さん、こんにちは(^^♪
いつもは朝から予定があったりで、並べなかったんだけど、その日は何も予定がなくて。朝、ふっと思い立って行ってみたけど、無理でした”(-“”-)” もっと気合が必要でした(>_<)
睡眠レポートの部屋と普通の部屋と値段、同じなんですよ。だからサービスだと思います。でも部屋数が限られてるみたいで、争奪戦みたいです(^.^)
いいねいいね