金品茶樓
台北市中山駅から近く、長春路にある。
宿泊したリージェント台北やオークラ台北からも近いお店。
あら?向かいのセブンイレブンが写ってる(^^;
もともとは1978年に創業した「金品茗茶」というお茶屋さん。
台北のさまざまな賞を受賞するほどの信頼厚い「金品茗茶」と
「小籠包」を一緒に楽しむことのできるレストランとして2008年に立ち上げられた。
営業時間は、11:00~14:00、17:00~21:00
17:10すぎにお店に行く。すんなり入れた。
ラッキー(^^)/~~~
店内:入口には金品銘茶を販売している。
小籠包 NT$160(608円)
これこれ~(#^^#)
待ってたのよ~、あなたを~(^.^)
食べると‥‥
ん??
京鼎楼でも思ったが、熱くない(@_@)
アツアツ、肉汁プァ~っていうのを想像してたのに…(>_<)
こういうものなのかな…”(-“”-)”
空心菜炒め NT$150(570円)
山盛りで来た~(^.^)
量が多いのはうれしいが、味は‥‥まあ、普通(^^;
酸辣湯(小)NT$80(304円)
これはおいしかった(*^^)v
注文した時、「小でいいね」って言われ、
え…酸辣湯好きなのに…って思ったけど、小にしてよかった(^^)/
想像と違って、大きいどんぶりだった…(^^;
2日連続で行ってしまった、私達(^^♪
翌日は、小籠包、酸辣湯に加え、
旦那が食べたいと言った、エビチャーハンNT$180(684円)
普通だった…”(-“”-)”
お持ち帰りにした、豚の角煮 NT$380(1444円)
結構、しっかりした紙袋。
そして、なんだかよくわからないお持ち帰りケース(^^;
開けると…
包子に挟んで、冷蔵庫の中のサービスのビールと共に(^^)/
紅白歌合戦を見ながら~(^^♪
味は、おいしい~(#^^#)
でも、そこはバラ肉。重くて、ずっしり(>_<)
お持ち帰りにしてよかった…( ;∀;)
お店は綺麗だし、味もまあいけるし、店員さんも親切。
そして何より、お茶屋さんだけあって、サービスのお茶がおいしい。
台北のレストランは、すべて10%のサービス料がかかる。
しかし、お持ち帰りの豚の角煮には、サービス料はついていなかった。
次に行っても、このお店に行くと思うけど、角煮だけは持ち帰りにしよう(^^)/
*NT$1=3.8円で計算してます。
こんばんは(^^♪
店が違ってもまたまた小籠包と空心菜炒めをオーダーされて余程お好きなんですね(@_@)アツアツ、肉汁プァ~がなくて残念でした(^^)/私は、酸辣湯は夏の暑いときに身体に喝をくれるようで大好きです。お持ち帰りの豚の角煮はとろける食感?で美味しそうです。台湾へは職を楽しむ旅行のようですね。台湾料理は香港で食べるのと同じく洗練された味で最高ですね(^_-)-☆
いいねいいね: 2人
wakasahs15thさん、こんばんは(^^♪
はい、やっぱり小籠包は食べないとだめかな、と(^.^)
でも、アツアツ、プァ~がなかったのが残念でした(>_<)
空心菜は野菜炒め系の中で一番安かったんですよ(^^;
確かに、酸辣湯は夏場にはもってこいな感じですね(^^)/
豚の角煮は、とろとろで口の中でとろける感じでした(*^^)v
台湾は食を楽しむ旅行でした。
でも、体調不良だったので、あまり食べられませんでしたが( ;∀;)
香港は返還前に一度行っただけで、よく分からないのですが、洗練されているのですね~。
香港も行ってみたいな~と思います(^_-)-☆
いいねいいね: 1人
ラフテーとか豚の角煮が好きなので、食い入るように画像を見てしまいました笑
いいねいいね: 1人
kenkomanagerさん、こんばんは(^^♪
ラフテーもおいしいですよね。私も好きです(^^)/
今回、角煮はお持ち帰りにしたので「こんな感じで箱に入れました」って店員さんが持ってきたのを、慌てて写真をとったので、ピンボケ写真で残念でした(>_<)
でも、おいしかったですよ~。かなり重かったですが(^^;
いいねいいね: 1人
こんばんは~。
残念な気持ち、お察しします😅
ところで、禁煙マークが見えますが、台湾の禁煙状況は現在どんな感じなのでしょうか?
いいねいいね: 1人
KYOさん、こんばんは(^^♪
分かっていただけますか、私の残念さ( ;∀;)
禁煙マーク、そうですね、気にしたことなかったですが、確かにありますね。
店内は禁煙だったんですね、言われてみれば。
食事してるときに煙草が気にならなかったのは、そういうことだったんですね。
でも、街だと吸ってる人もいたような…。
でも、ヨーロッパほどではなかったと思います(*^^)v
いいねいいね: 1人
スミマセン!食の旅行の積りが職になってしまいました(^^)/
いいねいいね: 1人
一瞬、あれ?って思いましたが、分かりましたから大丈夫ですよ(^_-)-☆
ありがとうございます(^^)/
いいねいいね: 1人