GDM メガロン ホテル(GDM Megaron Hotel)
クレタ島で滞在したホテル。
イラクリオン(Heraklion)の旧港を見渡す、
1920年代の歴史的な指定建造物を利用したホテル。
クレタ島(イラクリオン)までは、アテネからエージアン航空(Aegean Airlines)で。
最初、クレタ島の空港が分からず、検索できない~(>_<)って思ってた(^^;
空港からは空港バスで市内へ。
しかし、バス停が見当たらない。
乗客は、駐車場へ行く人が多く、人がいなくなってしまった…。
ガイドブックには空港バスがあるって書いてあったのに、場所が分からない。
スタッフらしき人はいるが、それはタクシーの呼び込み…”(-“”-)”
すでに夜で真っ暗(>_<)
さっき到着したばかりなのに、空港はもう閉まっている(゚д゚)!
とりあえず、空港の外をうろうろしてみる。
ちょっと離れたところに人がいる感じがし、そこまで歩く。
スタッフらしき人に「市内まで行きたいんだけど…」と言うと、
近くのチケットボックスでチケットを購入して、と言われた。
しかし、ボックスには人がいない( ;∀;)
どうしたらいいんだ~(@_@)って思ってたら、人が来てチケットが買えた(^^ゞ
バスは15分後に出発。
まさか、あそこに停まってるぼろぼろのバスじゃないよな~なんて思ってたら、
電気がつき、そのバスが来た…。
まじか…”(-“”-)”
乗ってみると、意外?に普通のバスだった(^^;←失礼??
市内までは1番のバスで約10分。片道€1.6
エレフテリアス広場(Plateia Eleftherias) で降りる。
すでに夜10時すぎ。あたりは真っ暗…。
とりあえず明るそうな道を歩く。
近いと思っていたが、なかなかたどり着けない…( ;∀;)
途中、開いていたお店の人に「こんにちは」と声をかけられた(^^;
少し道に迷っていたので、その人にホテルの場所を聞いたら、親切に教えてくれた(^^♪
ホテルはできたばかりなのか、新しくきれいだった。
部屋は広く、しかも安かった。
部屋からの景色
イラクリオン港を見渡せる部屋を指定(^^)/
180度パノラマで撮影(^.^)
部屋から見て、左側の景色
真ん中、奥に見える建物は、ヴェネチア時代の要塞。
部屋から見て、右側の景色
クルーズ船が停まっているところは、イラクリオン港
右下のバスターミナルからクノッソス宮殿に行ける(^^♪
→「クレタ島~クノッソス宮殿」
朝食会場。
オープン(7時)と同時に入ったので貸切り~(^^♪
朝食はそこそこ品数も多く、おいしかった(^.^)
スタッフは親切で、部屋の掃除も行き届いていた(^^)/
フロントのそばにクッキーが置いてあり、それが結構おいしかった(^^ゞ
ホテルは中心にあり、どこへ行くのも便利だった。
到着日にホテルが遠い、と感じたのは、道を間違え大回りをしていたからだった…(^^;
暗かったからね…( ;∀;)