日航アリビラ
沖縄、読谷村にあるリゾートホテル
2年前の6月、たまたま金曜日が休みで3連休になったので、
どっか行けるな~と思って、(←ん?去年の上海と同じ?)
「そうだ、沖縄行こう!」
てなことで、決まった旅行。
どうせ泊まるなら、アリビラに泊まりたい~と泊まってみた(^^♪
アリビラは今から22年前、初めて沖縄に行った時に泊まったホテル。
当時はできたばかりで新しく、外国っぽい感じで、
なんて素敵なホテルなんだろ~って感心したものだった。
読谷村までは、那覇から車で渋滞がなければ、約1時間。
那覇市内と違って、駐車場は無料(^^♪
那覇に着いたのは17時ごろだったので、
ホテルに着いたのは18時30分すぎだった。
素敵なホテルなので、もっと早い飛行機にすればよかった‥‥(+_+)
エントランス
館内。
スパニッシュコロニアル風
翌朝、ベランダからの景色。
正面はオーシャンパティオ。
JALパックのスーペリアツインのプランで申し込んだが、
事前にホテルに連絡して、
追加料金でオーシャンパティオツインにしてもらった(^^♪
結果、正解だった~ ^^) ~~
右側を見ると、ニライビーチ(^^)/
沖縄でも有数の透明度を誇る天然のビーチ。
ちょっと天気が悪かった。
この後、突然の雷雨だった(>_<)
ホテルのプール。
朝早い時間だから、誰もいない ^^) ~~
6月なので、海にも入れる(^^)/
雷雨の後で、天気が悪い…(>_<)
ちなみに岩の周りは遊泳禁止。
海は、思った通り、冷たかった…(^^;
だからか、ビーチには自分たち以外、誰もいなかった…。
プライベートビーチ!(^^)!
宿泊者はパラソルとチェアは無料。
ホテル前のビーチだが、宿泊者以外でも利用できる。
敷地内にはチャペルもある。
10年くらい前、友人の結婚式で沖縄に来た(^^)/
ここじゃなくて、万座ビーチホテルだったけど…(^^;
20年経ってるから、初めて来たときと比べると、
古くなっているのは仕方ないが、
それでもきちんとメンテナンスされていたし、
何より、スタッフが素晴らしかった。
朝食も、そこそこおいしかった。(←写真忘れた…)
ただ、リラクゼーションプール。
20年前は宿泊者無料だったけど、有料になってた(>_<)
One Harmony会員だから特別価格にしてもらえたけど…。
まあ、それはいい。
癒しのアクアに囲まれながら~なんて書いてあるが、
子供が浮き輪を使って、バシャバシャ~。ドッカ~ン(・・)/~~~
全く落ち着けない(@_@)
以前は、18歳以上のみ、だったけど(ような気がする)
今は子供OKだから仕方ないが、
あれでは、リラクゼーションにならないぞ!!
今でもホームページは、
タラソテラピーのようなプールを連想させる。。。
心も体もリラックスできる…って、
できないって!!
まあ、そうはいっても、ホテルは素敵だし、
海はきれいだし(天気悪かったけど)
読谷村に行く時は、次もここに泊まるだろうな(^^♪
読谷村って、なんて読むのでしょう。。。(無知すぎ)。名前が村なのに、すごく西洋風ですね。素敵。
いいねいいね
「よみたんそん」です。
沖縄の読み方は難しいですね(^^;
いいねいいね: 1人