腹腔鏡での卵巣嚢腫摘出手術から3日目にして退院。
最初は、ありえない!と思っていた。
術後1日目も絶対無理!!って思っていた。
しかし、術後2日目、前日よりだいぶ痛みが和らぎ、
まっすぐ立って歩けるようになり、
売店や図書室へ行ったりして、
やることがなくなり…
明日、退院って調度いいかも…
そう思えた。
そして術後3日目。
晴れて?退院。
退院日が土曜日だったこともあり、すでに清算もできており、
好きな時間に帰っていいと言われた。
病院の規則では、通常11時ごろということなので、
11時過ぎに退院した。
退院は意外?にあっさりとしていた。
部屋を出る時、ナースコールして、忘れ物の確認をしたら終わり…。
ドラマみたいに、花束もらって、医師や看護師が並んでお見送り~
ということはなかった…。
まあ、当然だが…‥‥(^^;
しかし、個室料金が1日で計算されるってちょっと納得いかない”(-“”-)”
午前中で退院なのに1日分だなんて…。
ホテルみたいに1泊2日での計算だと思っていた…(-_-;)
あと、病院食。
部屋を追加料金で個室に変更できるなら、
食事も追加料金でバージョンアップとかって無理なのかな…?
「松、竹、梅、どれにします~?」みたいな…(*^^*)
だったら「竹」にするのに…(←ケチ??)
退院日、少しでも長くいた方が得(←せこい?)…とも思うが、
帰れるとなったら、早く帰りたいものだ。
やっぱり自宅がいい。
早々に病院を後にして、忘れ物に気が付く…。
アンケートの提出忘れ。
テレビカードの清算忘れ。
仕方ない。
2週間後の外来で病院へ行った時に処理するか…(^^)/~~~