シェラトン・プリンセス・カイウラニホテル
ここはハワイ王朝があった時代、
カイウラニ王女が幼少期を過ごした場所に建てられたホテル。
カイウラニ王女は、ハワイ王国滅亡の6年後、わずか23歳でこの世を去った。
王国が存続していれば、女王になっていたかもしれない女性。
そのため、このホテルには王女の肖像画が掲げられている。
今回、このカイウラニホテルのタワープレミアオーシャンビューが、
2016年にリニューアルしたというので、3泊してみた。
カイウラニホテルに泊まるのは、約10年ぶりくらい。
口コミなどを見ていると、日本人は別のところへ行けと言われ不愉快だ…
というようなことが書いてあったが、
どうやら、日本の旅行会社から予約した人は、
フロントとは別の場所でチェックインするシステムに変わったらしい。
そこには日本人スタッフが常駐しているようだった。
私はSPG(スターウッドプリファードゲスト)から直接予約していたので、
フロントでチェックインした。
フロントスタッフは親切でにこやかで、嫌な感じは全然しなかった(^^ゞ
部屋 ベッドはシェラトン・スイート・スイーパー
このベッドと枕は本当に寝心地がいい。
部屋からの景色
角度によっては、隣のハイアットリージュエンシーが邪魔だが、
このぐらい見えれば我慢するか…(^^;
部屋に入って、トイレを確認すると
ん??
ウォッシュレットじゃない!!
この部屋、違うんじゃない???
再びフロントへ。
「すいません、部屋がウォッシュレットじゃないんですけど…」
「うちのホテルは、ウォッシュレットの部屋はないですよ。」
「え?」
どうやら、いろんなホテルを調べていたため、
別のホテルと勘違いしたらしい…”(-“”-)”
チェックインした人と別の人でよかった…(^^;)
部屋に戻ると、スーツケースを運んできたベルボーイが
不安そう(?)な顔で、フロント(?)に電話をしていた!(^^)!
私達を見ると、「よかった~(*^^*)」と電話を切っていた。(^^;
スーツケースを運んできた部屋に人がいないと、
わざわざ確認するのね…(^^ゞ
ごめんね、不在にして… ^^) ~~
このホテルは開放的でホテル入口からこのプール脇を通って中へ入る。
プールは深いところで、2m50㎝!!
どうしてこんなに深くしたのか…( ゚Д゚)
朝食:ピカケテラス
最近は朝食付で予約することが多い。
やっぱり朝食を食べた方が活動できるからね(^^)/
今回のトラブルは2件(←やっぱりあった(*_*;)
チェックインした日、テレビがつかなかった”(-“”-)”
ゲストサービスに連絡すると、5分程度でスタッフが来た。!(^^)!
同じ系列の別のホテルだと1時間程度待たされるのが普通だから、驚いた ^^) ~~
原因は棚の裏に隠れていたプラグが外されていたとか。
棚は、男性スタッフが苦労して動かすくらい重い。
しかも、関係ない延長コードがつけられていた…(@_@)
多分、前日に宿泊した人だと思われるけど、一体、何をしていたのか??
その夜、部屋のランプが切れた。
再びゲストサービスに連絡すると、5分程度でメンテナンスが来た(はやっ!!)
どうやら接触不良だったようで、すぐ直してくれた ^^)
まあ、この程度だったら許せるか(*^^*)
不便さといえば、
エレベーターが時間かかる(客室数に対して数が少ないから待たされる)
ウォッシュレットじゃない(←やっぱり重要((+_+))
少し中心から遠いってとこかな。”(-“”-)”
現在のワイキキの中心はDFSからビーチウォークあたり(あくまで個人的感想(^^♪)
ちょっとのことだけど歩くし、しかもカイウラニ~DFS間のカラカウア通りは
人が多すぎて、煙草臭いんだよね~((+_+))(←禁煙なんだけど、吸ってる人もいる…)
でもまあ、お手頃価格だから仕方ないか…(^^ゞ